進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

結婚式は茶番

結婚式をする理由が分からない。仲がいい友人の結婚式に参加するのは良いものかもしれないが、会社の同期などの仕方なく関わっている人の結婚式に参加したくない。
結婚式する本人はいいのかもしれないけど、参加する方からすると、休日が無くなるわ、ご祝儀で3万円以上かかるわ、手伝いまで頼まれるわで、いいことが無い。
サービス残業の方がまだましだ。お金を払って、休日に行きたくないところに行き労働する。罰ゲームでしかない。
職場の人の式に参加したところで、何の利点も無い。職場が一緒だからと言ってずっと関わりを持つとは限らない。無駄だらけだ。
僕の職場で先輩が結婚式を挙げた際に会社の同期や管理職も参加していた。その先輩は、結婚して1年後には転職していた。こんな出来事があると、会社の人を誘う意味なんてないと思う。


結婚式のご祝儀制度も無駄だと思う。参加者のご祝儀が結婚した人に行くならいいが、ご祝儀の殆どが、結婚式場に支払われることになる。
自分がサービスをお願いしていないし、見ず知らずの式場に自分が払ったお金が回ることになる。
ご祝儀なんて無記名でいいと思う。基本的には、サービスや物の価格を決めるのは、お金を支払う人である。
例えば、店で自分が納得いかない価格の製品は買わない。納得がいく場合は購入すると思う。
結婚式に参加してみて、自分が支払いたいと思う金額をご祝儀として支払えばいい。今は3組に1組は別れる時代なんだから、ご祝儀も期待値込みの金額でいいだろう。
もしくは、これでおいしいものでも食べろよと箸を入れてもいいと思う。


休みの日に会社の同期に結婚式に参加させるのは辞めて欲しい。せめて休日出勤扱いにして欲しい。
ご祝儀も、経費で落とせるようにしてもいいだろう。経費なら気前よくご祝儀を出せるのに。会社のお金なら100万円位包んでもいい。
今は、同じ会社に定年まで勤める時代でないのだから、会社関係の人を人生の節目のイベントに参加させるのもどうかと思う。


ご祝儀の金額に相場なんてものが有るから、身分に合わない高額な式を挙げる。
自分達の為に上げる式なんだから、自分たちで支払いするべきだと思う。
支払えないなら、もっとシンプルな結婚式にすればいい。近場の宴会場でするのは、なぜダメなんだろう。
ご祝儀で結婚式の費用を賄ったとしても、今後、ご祝儀を払ってくれた人たちが結婚するときに同じ金額を返さないといけない。身分に合わない高額な式を上げても儲かっているのは式場だけだ。
昔は、今の様な派手な結婚式をするのは、芸能人位だったらしい。派手な結婚式をするのは、芸能人並みに稼げるようになるか、資産を持ってからでいいだろう。
平均年収位のサラリーマンが派手な結婚式を上げるのは、身分不相応だと思う。


結婚式に関するイベントにお金をかけて、結婚した後に旦那の稼ぎが少ないと嘆く嫁の謎。
婚約する際に婚約指輪を送ると思うけど、指輪の金額は、給与の2カ月分なんて言われる。結婚式の予算は、300万円から350万円がボリュームゾーンになっている。
結婚式に関するイベントには400万円くらいかかるのだろうか。普通のサラリーマンが生活と全く関係の無い出費を400万円するとその後の生活が苦しくなるはずだ。
それだけのお金を溜めるのは、だいぶん働かないといけない。400万円あれば車を買うことが出来る。生活を始めるときの資金になるし、子供が私立の学校に行くときに入学金として使える。
これだけの金額を結婚式に関するイベント使っておいて、旦那の稼ぎが少ないと嘆くのは無いだろう。


結婚式なんて無駄でしかないと思う。
結婚式に参加する人も大変だし、結婚する人も、結婚式に関するイベントにかかるお金が後の生活を圧迫することも有る。
結婚式はもっと気楽に参加出来て、自分たちの予算で出来る範囲ですればいいのでないだろうか。