進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

国民主権で財政が動く

2020年度の2次予算が組まれた。元々、数兆円規模の国債発行で済む予算になるともいわれていた。これは、財務省がこれ以上赤字国債を発行しない為にも、議員に根回ししていた。数兆円で足りる訳が無い。GDPが100兆円規模で下がろうとしているのに、1次予算で1…

誹謗中傷している人は嫌いな人を支援してる

SNSで他人を誹謗中傷している人は、嫌いな人に支援しているのと同じ。有名ブロガーで「3度の飯より炎上が好き」と言ってたような、言わなかったような。確かに、こした人は、アクセス数で商売をしている。アンチが騒ぐほど、アクセス数が稼げる。例えば、有…

繁華街でも欲しいものなし

最近物欲が無い。若い時は、これを買ったら人生が劇的に変わる。これは大袈裟だとしても、ネットや広告を見ていると欲しいものが沢山あった。物欲を満たす為に、いろんなものを買ってきたが、満足したことが無い。欲しいものを買うと次欲しいものが出来るの…

仕事なんて消えてしまえ

コロナショックで失業して、経済的な理由で亡くなる人が増えているのかと思いきや。会社で過度にこき使われる人が減って、自殺者数が減っているみたいだ。売り上げが下がって激務から解放された人が多く居ると思う。今までは、残業続き、休みも週に2日しかな…

働かないといけない価値観が人を狂わせる

www.fnn.jp 京都アニメーションを放火して自身も重症を負った犯人が、医療を受けて一命を受け止めたみたいだ。恐らく逮捕されて処刑される犯人である。この犯人に、いくらの治療費をかけているんだ。犯人はは無職で、税金を納めていないだろうし、生き残った…

手越氏の処分はおかしくないか

news.livedoor.com 事務所がタレントの私生活にまで、口出しするのはおかしい。緊急事態宣言中に飲み会して謹慎なんてどこの社会主義国だ。ジャーニーズか。新型コロナウイルスの特性を少しでもしれば、手越氏の飲み会は危険性が無いことは容易にわかる。70…

前澤氏の過去5年間の納税額をみて給与増やせと思った

前澤氏の過去5年間の納税額を公表している。毎年数十億もの納税をしつつ、シングルマザーを支援している。前澤氏に対して好意的なコメントが多く見られる。 www.msn.com 僕が納税額を見て思うことは「もっと給与を払えば良くないか」である。数十億もの納税…

アフターコロナでセミリタイヤが増える

コロナ後はセミリタイヤが流行るのではないかと思う。同時に経済のV時回復も期待しない方がいい。自粛期間があったのがまずかった。この時に「あれ、お金が要らない」と気がついた人が多いはずだ。今までは、ストレス解消で仕事の終わりに飲み会に行き。休み…

こんな形で働き方改革が進むとは

経済に落ち込みによって、仕事が減っている。飲食店では19時以降は酒の提供を止めている。客が早く帰って、労働時間も短くなる。近くの服屋も夜9時まで営業していたが、最近は19時に閉めている。以前は営業時間は11時から21時の10時間であった。営業…

避難する相手を間違っている

テラスハウスに出演した22歳のプロレスラーが、SNSで避難を浴びて、亡くなったみたいだ。 本人ではなく、避難した人たちは御愁傷様です。 テラスハウスは見たことが無いが、ペロペロハウスなら見たことがあるので、テラスハウスについては推測で書くと、若…

新人にリーダーシップを求めてどうする

労働者にとってリーダシップって何なんだろう。求人を見ていると、「リーダシップが発揮できる人」と応募欄に書いてある。給与を見ると初任給である。初任給で仕事はリーダクラスの働きを求めるのだろうか、都合良すぎないか。立場を入れ替えると、新人がい…

プライマリーバランス黒字化でもデフォルトする

日本で、プライマリーバランスの黒字化を目指しているみたいだが、黒字化を達成したアルゼンチンがデフォルトしている。アルゼンチンは、90年代初頭に経済危機に陥った。IMFに救済を求めた。IMFは、プライマリーバランスを黒字することを条件に融資した。ア…

仕事に天職なんて無い

雇われ仕事に天職なんて無い。就職活動をすると、求人に「天職を見つけよう」的な内容を見かけるが、雇われ仕事に天職は無い。その求人に応募しても天職には就けない。雇われ仕事は、誰もやりたがらない業務を、お金を払ってでもやって欲しいからやっている…

大卒での就活はギャンブル

大卒ってギャンブルだと思う。かつては、大学に出ていれば、高卒より就職があって、昇給もコンスタントにあって、勤続年数が長くなるにつれて、生活が豊かになる。安定して収入が得れるのが大卒であった。ギャンブルとは正反対の性質があったと言える。 現在…

借金をしてまで卒業する価値が有るのか

兵庫県明石市が学生に無利子で100万円を貸し付けるとのことだ。貸し付けだと返済しないといけない。理想の学生向けの借金は、マイナス金利だろう。借りたらお金が貰える。 コロナショックで、経済的に困窮している学生を救う意図があるのは分かるが、果たし…

プライマリーバランスの黒字化はリスクだらけ

プライマリーバランスの黒字化なんて、目標にしているのか理解できない。プライマリーバランスの黒字化は、政府の国債残高が多額になるのでこれ以上増やさないようにとのことだ。一見正しいように思える点が厄介である。プライマリーバランスの黒字化すると…

夏の甲子園中止だけで終わらない

武漢肺炎の影響で、夏の甲子園が中止になったみたいだ。高校生が悔しそうに監督から話しを聞いている様子が報道されているが、本当にそれでいいの。専門家の話しを聞いていると、武漢肺炎で重症化して、亡くなる人も出ているが、高齢者に多い。言い方が悪い…

田舎に新築を建てるなんて正気か

田舎で結婚して、駅も無い、車がないと私生活も出来ない。現代における辺境の地で、新しく家を建てる若者がいる。僕は毎回「正気か」と思ってしまう。将来、大きく稼いで、家のローンを一瞬で返済する当てが有るならいいが、無いなら、辺境の地に建てた何の…

老後不安なんて存在しない

サラリーマンとして働く唯一の目標がセミリタイヤだと友人に言うと「老後不安じゃない」と聞かれる。僕は、老後不安は全くない。どのくらいなのかと言うと、宇宙に知的生命体が居る星があるとする。その星の小さな村の心配と同じくらいである。宇宙に生命体…

財政黒字だと有事の際に対策できるのか

財政黒字だと景気が落ち込んだ時に十分な支援金を出せると言う学者がいる。普段から黒字でお金を貯め込んでいたら景気が落ち込んだ時に、貯め込んでいるお金をばら撒いて対策できる理論なんだろう。日本の現状だと借金が多額にあり、支援できないので少ない…

大学生にも支援金を

政府が大学生に10万円から20万円に支援金を検討しているみたいだ。 僕は、支援金を配るべきだと思う。学生に支援すると学費になって、政府が大学を支援するのは不公平だとは思うが、経済を立て直す為にするべきで、理由なんてどうでもいい。 大学生に支…

週休3日こんな形で実現か

企業「週休3日も検討」 外食は対面や相席回避 headlines.yahoo.co.jp 現代の週休2日で1日当たり8時間労働は、戦後に復興が必要だからという理由から決まっている。ずいぶん前に戦後の復興が終わったのだから、いい加減労働時間を短くして良いと思う。週休3日…

リスクを避けているようで、リスクを取っている

news.yahoo.co.jp 最初の非常事態宣言は5月8日までだったが、延長した。なんで延長したか分からない。5月8日時点で、感染者数も大して増えていないし、死者数も他の病気に比べて多いとも思えない。非常事態宣言は会解除されても良かったと思う。非常事態宣言…

個人事業主とサラリーマンは反りが合わない

個人事業主と元サラリーマンと仕事に対する価値観が違って当たり前。 個人事業主のAさんとサラリーマンのBさんが友人同士の仲だった。Bさんがサラリーマンを辞めて、Aさんのところで働くことになったが、Aさんは私生活では優しいが、仕事になると厳しくなる…

素晴らしい経営理念はブラック企業の証

素晴らしい経営理念を掲げている企業は沢山ある。特にブラック企業に限って素晴らしい内容である場合が多いと思う。「社会貢献」「社会の発展」や「自己実現、成長」など素晴らしいものばかりだ。企業にとっては、経営理念に沿って仕事をしているといってい…

仕事が出来ないオッサンの未来は明るい

セミリタイヤした人がブログで「仕事が出来ない40代オッサンは将来悲惨なことになる。そうなる前にセミリタイヤしよう」と書いていた。セミリタイヤを目指すのは大賛成だが、仕事が出来ないオッサンが悲惨なことになるのだろうか疑問に思う。それは、昇給が…

政府の借金は将来の投資

政府の借金が1100兆円を超えて、国民一人あたりの額が900万円に迫る。日本の場合は借金が円建てで行われている間は問題にもならない。緊縮を進める財務省も自国通貨立ての国債は破綻しないと公言している。借金が多額でこれ以上使えないといった意見を見かけ…

時間が有ると真実に気が付ける

新型コロナの影響で退職代行が増えているみたいだ。 www.fnn.jp 労働者の中には、職場で冷遇されていることに気が付いた人が多いくいるのだろう。それに加えて、自粛による引き篭もり生活が経済的に合理的であることに気が付いた。その結果働く価値が無いと…

やる気不足は給与不足

やる気が出ないのは待遇が悪いからだ。ブラック企業の経営者にかかるとすぐに、やりがいが足りない、成長が感じれないなど、どうでもいい物に掏りかえるから困る。やる気を出して欲してなら、待遇を改善すればいいだけの話だ。手っ取り早い方法は給与を上げ…

コロナ増税が来る

政治家の給与が、20%カットに引き続き。公務員の給与もカットされる法案が通っているみたいだ。給付金が払われる時は、何かと理由をつけて、時間がかかったが、財政の削減は早い。本来は、逆であるべきだろう。政治家と公務員の給与カットの次に行われるの…