進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大手模型メーカは商売が上手い

最近、ミニ四駆にはまっている。世界最小のモータスポーツで、累計で1億台売り上げている。歴史も40年位有るから、子供の頃にはまった人が居るんじゃないかと思う。僕もその一人、大人になってからはまってしまった。子供の頃と違って理屈が分かってやるとま…

「県を経営する」のはやめて欲しい

経営者出身の立候補者の宣伝文句が「県を経営する」だった。 県を経営するとは、県の財政を黒字にしたいという意味だろう。一見、悪くない気がする。冷静に考えると政治としては、失敗するのは明らかだ。政治としての成功と経営としての成功は違う。 県を黒…

仕事を引き継いだ人が盛大にやらかす

給与不足により退職者が続出する職場で働いている。ここ数年は、自販機でジュースを買った回数より同僚が辞めた回数の方が多い。しょっちゅう転職するブロガーさんが、自販機でジュースを買う感覚で辞めると言ってたな。なんか分かる様な分からない様な。 当…

2021年は最賃を上げる絶好のチャンス

最低賃金が28円上がるのに大してブラック企業の経営者からの悲鳴が聞こえてきた。 コロナ下に関わらず最低賃金を上げるのか。雇用を守る努力をしてきたのに、難しくなるとか。これらが嘘であることについて語っていく。 今の経済状況で最低賃金を上げるのに…

会社での成長は下らないが、本当の成長はめっちゃ楽しい

会社で成長しても実感はないし、得るものが何も無いが、私生活で成長できると些細なことでも喜べる。 私生活ではジョギングやトレイルランをしつつ体だけ鍛えるだけなら野生動物と変わらないので、ブログもしている。 ジョギングでは今まで走れなかった距離…

スウェーデンは税金の還元が高く、日本は低いのか

税金の還元率は何処の国も同じ。 日本は税金の還元率が低いが、スウェーデンなど北欧の国は還元率が高いと聞く。スウェーデンでは、医療費や学費が無料なので、還元率が高いと言いたいのだろう。インテリ左翼が発言しそうな内容だな。 結論から言うと税金の…

中国共産党100周年おめでとうございます

中国共産党が100周年を迎える。共産党はソ連のコミンテルが作ったもので、本家は潰れたが、中国は乗っ取れたか。ともあれ、おめでとうございます。 100周年を記念して皇帝である周近平様が挨拶された。内容は一言で言うと「世界は全部俺のもの」とのことだ。…

上司と交渉するときは取り合えず退職を持ち出してOK

コロナの影響で仕事が減って計画休暇を取っているにも関わらず課長から残業を強要された。仕事で残業するならまだ理解できるが、仕事でなくて掃除しろとのこと。余計に訳が分からん。 ここで、勤め先の事情を話すと、給与が安いので残業代を稼ぐ為に多くの従…

退職申し出を止める無駄さ

退職を申し出た部下の退職を引き留める上司は居ると思う。恐らく、マニュアルで決まっているか、経営者から退職者を出すなとお達しが有るのだろうな。なので、本音では居ても居なくても困らない人でも引き留めるのだろう。引き留める上司が居るが無駄だとし…

非正規が不安って、正社員もだよ

非正規社員の9割が不安と言ったニュースが飛び込んできた。 news.yahoo.co.jp 非正規が不安だったら正社員も不安だろう。非正規と言えば給与が安い。雇用が安定しないだから不安だと言ったことだと思う。正社員も給与が安い人が居る。本給が安く、手当もロク…

平均年収で喜べない

自分の年収を見ると平均ほどは有る。所得を得ている人の中で真ん中位居るものだと思っていた。と言うことは、半分は自分より年収が低いと思っていた。平均年収なのに、収入が少ない。こんな少ない収入でみんな生活出来ているのか疑問に思っていた。独身なら…

セミリタイヤ後に後戻り出来るのか

セミリタイヤしたら後戻りできないと書いている記事を見かけた。言い分は、現役の頃は高給取りだった。退職後に就職するには求人に乗っている企業に応募するしかない。求人を見ていると20万円前後仕事ばかりで、手取りが10万円代になる可能性が高い。一度辞…

七夕で昇給の願いをしても無駄

七夕の時期になると、短冊に願い事を書くイベントが各地で行われている。毎年同じ時期にして、色んな場所でやっても慣れてしまって、見る人が減ってイベントとして注目されない。時期をずらせばいいのにと毎年思う。 例に漏れずに、勤め先でも七夕イベントを…

勤め先が安定しているのは良いことなのか

取引先の業者さんと雑談した。業者さん「担当者が変わったんですか」僕「給与は安くて次々辞めて行くんですよ」業者さん「貴社は立派な建物があって、安定して良いと思うんですが、そうなんですか」とした内容。 僕は業者さんの方が羨ましい。会社は小さいが…

どんな人でも代わりは居る

退職する際に「代わりが居ない」と退職を止められる人が居るみたいだ。嘘だとしても悪い気持ちにはならない。おかしな話で代わりなんていくらでも居るだろう。アップルのスティーブ・ジョブズでも代わりがいる。CEOがクックに代わっても業績を伸ばし続けてい…

些細なことで退職する気持ちが分かる

大手勤めの先輩が近所に居た。その先輩は、県外に異動になるのがきっかけで退職してしまった。当時の僕は、学生だったので、そんな些細な理由で辞めるなんて理解できない。大手にもなれば海外への移動も有り得る。それに比べて国内異動だ。折角の大手勤めを…

リスクには覚悟で備える

覚悟を持っていきれば無駄な苦労をせずに済むな。生活するとあらゆるリスクがある。病気したらどうするんだ。怪我は、退職して収入が途切れたら、老後は、葬式代は、などなど。悩みが絶えない。これらのリスクを管理しようとするからお金もかかる。 病気や怪…

サラリーマンとして成功は羨ましくない

サラリーマンとしての成功は、出世することだと思う。身近な成功者だと職場の部長や課長になる。働く前は部長や課長と言えば、稼ぎが多い。人間的にも魅力が有る。経営者相手に堂々と振舞える。権限も有り社内である程度は影響力が有る。などなど、カッコい…

ナダルの腕時計が1億円というが

テニスプレイヤーのナダル氏の時計が1億円すると言うが、1万円のGショックの方が性能が高い。Gショックの方が正確に時間を刻むし、衝撃にも強い。そして軽い。機械式の腕時計しかない時代なら、1億円の時計は最高性能を誇っていたのだろう。かつて1億円以上…

ブログは儲かるのか

昼休みに記事を書いていると先輩から「ブログは儲かるのか」と聞かれたが「儲かりませんよ」と答えるしかない。サラリーマンが昼休みに記事を書いて適当に投稿しているだけで儲かるなら、仕事嫌いな労働者は全滅する。YouTubeと違って動画編集スキルは要らな…

薄給企業に希望無し

薄給企業に勤めているといつまでも給与は上がらない。ついでに手当も少ない。と言うか上がらないから薄給である。どんな企業でも薄給を隠す。お金は払わないが労働力は欲しい。入社する前は、気が付かない様に初任給は他社と合わせたり、多く見せかける為に…