進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2020-01-01から1年間の記事一覧

高齢者の治療費自己負担率が倍に

高齢者の治療費自己負担の割合が1割から2割に引き上げられるとのことだ。治療費が倍になるのはでかい。健康保険料は、年々上がっており、引き上げるにも限界が来て、高齢者の自己負担率を上げざるを得ない状況になったのだろう。それにしても、消費税を社会…

個人資産が増えたのは政府の借金が増えたから

個人資産が過去最高の1900兆円になっているとのことだ。コロナの影響もあり、自粛して消費が抑えられて貯蓄が増えたと考えそうだが、他の要因がある。 個人消費が落ち込むと、失業者が増えて、収入が途切れる人も居る。再就職したが、昇給がリセットされて、…

週休3日実現しても喜べない

スカイマーク、週休3日導入 事務職で来春にも、国内航空で初 news.yahoo.co.jp 週休3日は育児や介護といった理由の制限を設けない方向で実現するとのことだ。給与の取り扱いなど詳細は今後詰め、来年4月から部分的にも始めたい考えとのこと。給与が同じなら…

社畜は詰めが甘い

独身の同僚が上司に12月24日か25日のどちらかに有給を取りに行ったら、25日が最終日というのもあるせいか「25日はあれだから、24日に取って」と言われたとのこと。「あれだから」ってどれだ。12月24日か25日といえば、クリスマスイベント。その日に有給を取…

連休が無くても納期は厳しい

新人の頃は納期を見て連休の前になると、「連休が無ければ余裕を持って間に合うのに」と思った頃があった。真面目は人なら、連休の間出勤して間に合わせようと考えると思う。そうしたところで余裕はできない。 連休が有っても無くても、余裕で間に合う納期は…

本当に恥ずかしいのは安い給与

給与が安くても一応製造業で勤める技術者とされている。 薄給製造業でもコンサルタントには高い報酬を払っている。そのコンサルタントの指摘内容が回覧で回っている、内容は、従業員が単位の読み間違いをしている。JIS規格では、この読み方が正しい。グラフ…

トム・クルーズもパワハラするのか

トム・クルーズが映画の撮影中にコロナ対策を怠ったソーシャルディスタンスを守らないスタッフに暴言を吐いたとのことだ。 トム・クルーズ罵倒音声騒動 スタッフ5人が去る www.nikkansports.com 待遇差を見ると、意識の違いが有るのは仕方がない。スタッフ…

宝くじをまとめ買いしても還元率は同じ

年末ジャンボ まとめ買いで賞金還元率はどれだけ高まるか news.yahoo.co.jp 宝くじをまとめ買いしても、還元率は同じ。沢山買えば、高額当選が当たる確率は上がるが、購入額が増えるので、還元率とは関係ない。還元率は、当選総額から販売枚数で割りると期待…

9年間続けた飲食店の閉店を聞いて

テレビニュースで9年間続けた飲食店が、コロナの影響で閉店したかの様な報道をしていた。僕からすると、9年間も何をしていたのだろうか。サラリーマンと違って、飲食店は、仕事をすれば儲かるだろ。倍仕事をすれば、倍儲かる正解である。一方でサラリーマン…

仕事を続けると時間が短く感じる

仕事を初めて長くなるが、新人の頃より早く時間が過ぎる。時間が倍ペースで過ぎる感じがする。新人の頃だと昼休みが始まる頃定に時が来ている感覚だ。早く時間が過ぎる分、新人の頃より短い時間働いて同じ額が支払われるので得をしていると思うのか、それと…

医療崩壊は意図的か

テレビの報道を見ていると「医療崩壊が起こりそうだ」と騒いでいる。僕は意図的に医療崩壊を起こしていると思えてしまう。 医者や看護師の立場からすると、コロナ用病棟で仕事したいとは思えない。感染するリスクが有る。感染したら差別を受けるのは容易に想…

「自分にご褒美」をあげてはいけない

仕事を頑張った自分へのご褒美をあげるとした話はよく聞く。買い物をしたり、いつも以上に豪華なもの食べたりと、お金を使ってご褒美をする。ご褒美をあげてるのは効率が悪い。ご褒美を口実に無駄使いをしていたら、永遠に労働から抜け出せない。仕事を頑張…

貯蓄の達人に魅力を感じない

31歳、貯蓄1100万円。派遣社員の彼が100万まで減った貯金を立て直した方法とはhttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3de3a2dd7e40469bfaae3a2c8fa9c3ffe4d8b620 マルチ商法に掛かって貯蓄が一時的に減ったが、節約をしつつ、派遣の仕事をしつつバイトも…

仕事を辞めると出費は減る

仕事を辞めれない理由の多くは、お金の問題だと思う。辞めたら収入が途切れて、今の出費を続けると○○後にはお金が尽きる考えると、退職が出来ない。給与も少なく、収入が無くなっても生活が出来ると安心できるのはお金が貯まったからではなくて、寿命が短く…

GOTOキャンペーンが第三波の原因なの

元々、冬になればインフルエンザと一緒でコロナも流行すると予測されていた。GOTOキャンペーンが無くても、第3波が来ていたのでないかと思う。GOTOキャンペーンが第3波の原因である根拠がない。なんとなく、人の行き来が増えたので、コロナが増えましたと言…

仕事の納期は短くなる一方、今忙しいとずっと忙しい

常に長時間労働がある企業で残業に対して不満を言えば「今だけだから」と言われることがあると思う。こうした企業では今だけ忙しい訳でない。ずっと忙しい。今頑張って、間に合わせたとしても、次はもっと、忙しくなり、労働時間は伸びるだけである。残業が…

動物福祉より人間福祉

www.youtube.com 動物園で飼育して娯楽として見世物にしするのは良くない。動物のストレスになるから辞めるべきだとした議論がされている。捕獲される動物が必死に抵抗しているのに可哀そう。適性飼育施設のガイドラインまで存在するとのことである。サラリ…

電通で個人事業主と言う名のリストラか

電通に勤める40歳以上の従業員で希望すれば個人事業主として仕事を受けれるとのことだ。 www.nikkei.com 40歳以降のキャリアを築くには、個人事業主として働いて仕事の幅を広げる。事業主なので定年に関係なく働ける。人生100年時代には合った素晴らしいシス…

仕事はサボるほど得

「残業している=頑張っている」と評価する企業では、サボるほど得をする。 「残業している=頑張っている」とした価値観が未だに有る。そのせいか、社畜的な労働者は何時間残業したかで頑張り度をアピールする。本当にこの価値観が正しいとするとおかしなこ…

仕事は職場に居るだけで目的を達している

サラリーマンにとって仕事は職場に居るだけで、目的を達している。 仕事をしても給与は上がらない。効率を上げて仕事を早く終えたとしてもその分だけ仕事が追加される。残業が慢性的に有る職場では、残業すら減らないだろう。仕事が倍ペースで進めば、量も倍…

脱社畜していれば事故に遭わないで済んだ

終電で帰宅中に電車にひかれて、手足を失ったサラリーマンの記事を読んだ。事故に至る経緯をまとめる。この人は、営業職をしている。上司や先輩より先に帰宅するのは気まずいので自分も残業する。退社後も同僚との飲み会に参加して、終電でかえる機械がある…

40代は再就職が困難なのは本当か

40代になると再就職が困難になるので、今いる会社にしがみつくしかないとした印象が有る。僕も就職する前は、40歳以降も収入を維持するには、新卒で良い会社に入って40歳以降も続ける。運悪くブラック企業に入った人は、40歳までに転職して自分に合う職場を…

報酬格差があるなら労働にも格差付ければいい

「非正規」に厳しい判断、企業側にもクギ、待遇格差訴訟で最高裁 同一賃金同一労働と聞く機会があるが、非正規には、ボーナスや退職金を認めないが現状である。非正規社員を雇う目的も、人件費を安く抑えたいからだろう。それ以外に、非正規を雇う利点が無い…

有給取得率56.3%で過去最高は悲しい

19年の有休取得率56.3% 過去最高も目標遠く news.yahoo.co.jp 2020年は景気が落ち込んで、過去最高を更新したりして。有給なんて本人都合で取ればいいにも関わらず、会社の都合に合わせて取っている人が多いから、取得率が低いのだろう。 年間に有給取得5…

「じゃんけん12回連続勝てば100万円」その期待値は

前澤友作氏、またLINEで“お金配り” じゃんけん12回連続勝てば100万円だが…「あまりにも前澤が強い」 news.yahoo.co.jp 前澤氏が強運でなくて、勝てる勝負をしているから、100万円が獲得できない。じゃんけんで勝てる確率は、3分の1でである。勝率が3分の1じ…

財政規律がある間はベーシックインカムは実現しない

ベーシックインカムの話で盛り上がっているみたいだ。早く実現して欲しいが、先に解決すべき問題が有る。 1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 www.moneypost.jp 財政規律は、歳出と歳入のバランスが保たれている状態を正しいと…

個人でするエコは効率悪い

個人でゴミの分別を求められていると思う。ただ、一人一人が分別したところで分別に差が出る。ある人は、業者がする並の完璧な分別をする。一方で、全く分別しない人も居る。可燃ゴミに空き缶を入れて見たり。松岡修三波の熱量なら、燃えて気体になるが、焼…

受験勉強をしても労働者になるだけ

真面目に受験勉強をしてきたサイタマです。学生の頃は受験勉強をしないと将来大変なことになると思って、真面目に受験勉強をした経験がある。受験勉強して、入学後も真面目に勉強をして大学を出た結果、薄給の社畜になった。 就職してしばらく経って分かるこ…

「社会保障と増税」一体何と戦っている

コロナと社会保障費の膨張~さらに厳しくなる経済再生と財政再建…新政権の課題【財務省・金融庁】 news.yahoo.co.jp 社会保障費が膨らんでいるから、景気の回復後は増税が必要とでも言いたいのだろう。そもそも、増税と社会保障費は別問題である。社会保障は…

サラリーマンは45歳までなのか

三菱自、600人希望退職募集へ 11月中旬から、財務改善図る news.yahoo.co.jp 45歳以上の管理職などの社員が対象で希望退職者を募集しているとのことだ。上場企業でも解雇される時代になっている。今回は管理職も対象になる。出世すれば、解雇されない時代で…