進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

消費税増税で日本経済終了

日本では長年の不景気が続き、「失われた30年」だなんて言われている。平成の日本経済を見ると、成長が無いことから「平らに成った時代」ともいわれている。 名目GDPを見ると日本だけが特色がある動きをしている。90年までは、先進国で同じような右肩上がり…

経団連が余計なことを

経団連は、戦後に経済再生を目的として設立されて、今では経済界を代表して政財界にも影響を持っている。各分野を代表する大企業から会費を集めて、政策提案や立案をする為に使っている。政策提案や立案することで、日本をよりよくする為に使われてきた。政…

責任のある男より、自由な男

仕事をバリバリして、結婚し子供や妻を養うワイルドな男より、働かないで自由に過ごす男になりたいサイタマです。結婚願望もなく、家庭にも興味が無いと言えば冷たいと思われるかもしれないが、家庭をもつと労働しないといけなくなる。家庭を持つより仕事を…

2018年労働終了お疲れ様でした

一年間の労働お疲れ様でした。今年も成長なしのサイタマです。 今年も一年仕事が続いてしまった。一年間働いて成長は一切なし。仕事をして成長しないことは、良くないとされているが。それは経営者目線で見たこと出会って労働者目線で見たら成長なんてしたら…

2018年忘年会開幕

今年も忘年会開幕。開幕しなくてもいいよと思う人も多いはず。飲まなきゃ一年を締められない意味不明な連中に連れまわされる暗黒月が12月だ。正常な人からすると迷惑でしかない。仕事から解放されたのにまた、会社の人と顔を合わせないといけないのか理解で…

家の買い時、売り時はいつがいいのか

消費税が10%に上がる前に駆け込み需要があるとか、東京オリンピック・パラリンピックが開催される20年に不動産価格が暴落するとか、いつの時代でも家の買い時について注目されている話題だ。家を買いたい人、家を売りたい人にとって住宅の買い時や売り時は…

義務にして貰えないと有給が取れないのは情けない

来年度から、有給休暇取得が義務化されるようである。5日の取得が義務づけられるとのことだが、こんな義務が出来ることは恥だと思う。有給が取れないブラック企業に勤める人からするとありがたいかもしれないが、5日しか有給が取れないと考えている労働者は…

原発廃炉するといろいろおかしなことが起こる

原発に関するニュースを見ていると原発廃炉の方向で進んでいる。僕は最終的には原発は無いほうがいいと思う。原発を無くす前にやることはあると思う。 安定した電力をどうやって確保するのか考えるべきである。自然エネルギーが有るが、安定して供給できない…

増税派の意見を否定してみた

「それでも本当に消費増税しかないんですか?」10%への引き上げの"立役者"、野田佳彦元首相を直撃! wpb.shueisha.co.jp 野田佳彦元首相は、増税派の政治家で、増税になどにより日本を不景気に追い込んで自殺者を大量に出した。この人が言う増税する根拠…

有給を取れない職場は、刑務所以下

労働環境を冷静に見ると、日本の会社は刑務所より休みは少ないくて一日の労働時間も長い。仕事なんて生活費を稼ぐ手段でしかないと思っている人からすると、できるだけ休みが多いと考えていると思う。 もし求人に土日祝日が休みになっていて年間休日は120日…

新入社員の脱社畜化に成功した

入社してから何年もたつと、新入社員が入ってくる。新入社員は新卒で入社して仕事をしたことが無い。労働について何も知らない状態で入ってくる。入社直後に社畜精神を学ぶ研修を受けた後に、自衛隊に送りこまれる。 社畜精神を学ぶ研修では、「仕事はやりが…

ローラさんが利用されていないか心配

海外では、芸能人が政治に対して呼びかけることは、ニュースでよく見かける。最近は日本でも、芸能人が政治に関する発言をするようになっている。ローラさんが沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設計画について、その中止を米国大統領に求める署名を呼びか…

衰退企業は撤退したら豊かになる

日本の会社では何での長く続けた方がいいなんて価値観が有る。衰退している企業でも、従業員を安く雇って生き残ろうとしている。迷惑だから早く潰れて欲しい。こんな会社が残るから、人がいつまでも成長産業に移らない。中には、税金で補助されている産業ま…

他人のミスが笑えない

北海道で不動産屋の従業員が120本のスプレー缶をガス抜きを室内でして、それが引火し爆発した。現場は酷い状態になっていて、けが人も40人以上出ている。 冷静に考えると「120本のスプレー缶を室内で開けるとそうなるわな」となるだろう。繁忙期に急いで仕事…

サラリーマンは奴隷なのか

社畜に関するブログを書いていると、自分のパソコンで「サラリーマン」と打つと予測変換に「奴隷」「社畜」と出るようになってしまったサイタマです。ネットサーフィンをしていると下記の記事を見つけた、記事のタイトルだけ見ると、ハンガリーでは、本物の…

価格以上のサービスを求めてはいけない

契約って普段は意識しないけど様々なところで起こっている。職場で働いて給与をもらうことや、物を購入すること。サービスを受けるにしても、その根底には契約が発生する。この契約とは、約束ごとのようなもので、雇用契約をして仕事をする場合だと労働時間…

プロフェッショナルとは

雇われ仕事をしていると、会社の社是に「プロに徹する」が有ったり。従業員が「プロ意識を持て」とか、「プロとして仕事をしろ」と部下に言ったっているところを見た事が有る。サラリーマンが「プロとして○○」と言った説教をされているところを見ると悲しく…

働くことは社会貢献でない

僕は、働くことや仕事をすることを絶対視しないというスタンスだ。雇われ仕事をしていると、無駄なことをしていると思うことが有るし、会社で仕事が出来る人を見ていても、やっていることは経営者を設けさせるためのにしているだけだと思う。しかし、労働は…

ミスをした人を説教するより、システムを変えよう

会社に新入社員や、転職してきた人が入ってくる事が有る。入社間もない人が入ってくると必ずと言ってもいい程ミスが起こる。書類を書き間違えたとか、手順を間違えて不良品を作ってしまったとか、ミスの内容はなんでもいい。そんな時に、上司や先輩はミスを…

会社で言われる協調性は無視した方が楽になる

会社では協調性が大事だとされている。協調性があることが常識の様に言われる。協調性が無いと社会人として失格だなんて烙印を押されると思うので、乗り気でない事でもみんながするからと言う理由で参加する人も多くいる。僕は、会社で言われる常識には否定…

ブラック企業マップを見ると日本が真っ黒になる

厚生労働省が発表している「労働基準関係法令違反に係る公表事案」に掲載されている企業を、ドクロのアイコンで地図上に表示している。厚生労働省がブラック企業と認定したところだけらしいが、ざっと見た感じではもう北から南まで全部ブラック企業ばかりだ…

中国人権侵害は植民地支配と同じだと考えるとわかりやすい

中国で人権侵害が起こっている。中国国内で起こっていると考えると間違った認識が起こる。なぜかというと、中国は1つの国ではない。現代の地図を見ると、中国は1つの国として書かれているから1つの国であると認識してしまう。実際には、中国には。チベットと…

笑われるようなことが起こる世の中

今までに常識はずれなことを言うと笑われる世の中であった。有名な話では、ガリレオ・ガリレイが地動説を唱える前は、地球が動いているなんて考える人もいない世の中であった。ガリレオ・ガリレイが「地球は太陽の周りを自転しながら公転している」なんて言…

金勘定の人生

職場で年賀式が有る。それに参加すると時給1000円程支給される。約5時間拘束されるので5000円支給される。年賀式は、座ているだけなので割のいいバイトだと思えば得かもしれない。日程は正月休みの最終日になる。参加、不参加は自由になっている。年賀式は、…

外国人労働者受け入れは、いいこと、悪いこと

外国人労働者の受け入れがされるみたいですね。安倍首相いわく、「人手不足が日本の成長阻害要因」「介護や建設や農業などは、就労者の確保が困難」らしい。人手不足だから外国人労働者は貴重な労働力となる。それで、政府は出入国管理法を改正して外国人労…

お金は道具

日本と中国が通貨スワップ協定を復興させる方向で合意している。上限は3兆円として両政府が合意した。この報道を聞いて、米中経済戦争で人民元の価値が下がるのに円で元を買うと損をするだろうなんて言っている人が居る。通貨スワップは3兆円である。この規…

結婚したくないのは仕方が無い

結婚する際に女性が男性に求めることは以下のことだと思う。 正規雇用で、年収が平均以上で、貯金もある。仕事を辞めずに、女性を養う。家のローンを組む時は男性名義で組でくれる。年齢は、近い。性格は優しくて、話を聞いてくれる。 といったものだと思う…

市議会議員の後援会に実態はあるのか

市議会選挙が有るせいか、職場では見たことも無い立候補者の後援会に有無を言わせずに強制的に加入をさせられる。 立候補者の後援会に対して「私達が自信を持って推薦します」といっているメンバーはそうそうたるブラック企業の社長や会長だ。もちろん僕の職…

ファーウェイ製品を使ってるだけで取引停止

ファーウェイの孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を米国の要請に応じてカナダ当局が逮捕しされた。 日本政府は安全保障をする為にファーウェイとZTEの製品を調達を規制する。ファーウェイとZTEの製品にはウィルスがしこまれてるとされ、サイバー攻撃や…

法律で規制されるまで残業すると過労死する

会社で働いていると、労働時間に関しては何の規制が無い無法地帯であるかの様に思える。残業が当たり前で、定時帰宅が出来る職場は少ない。残業時間が多い人と100時間を超える人もいる。80時間以上の残業で、過労死が認定されるので、100時間残業なんて論外…