進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

労働を強制しようとする人

フルタイムの仕事を辞めてセミリタイヤしている人を見て嫉妬しているのか。過激な人は雇われ仕事をしない人に対して「働けクズ、働かないゴミが社会にいらない」と言った発言をする。
僕も社畜だったころは、労働を美化していたせいか、働ないことに対してネガティブな印象を持っていた。だからと言って他人に働けとまでは言わなかった。
社畜は仕事を美化しすぎている。仕事の目的はお金を稼ぐ為にしているに過ぎない。異論は認めない。もし、「お金が目的でない」と主張するなら、給与を全て寄付してから発言しろ。
たまに、働くことは社会貢献になると言うが、必ずしも当てはまるとは限らない。
ノルマが有る営業だと、客が必要としない商品まで売りつけている。製造業でも必死に仕事を取ろうとして、製造以外の仕事をたくさんしている。
金利でお金を貸し付ける仕事も有る。やっている仕事が社会貢献出来ているとは限らない。
なので、仕事は給与の為にやっていると割り切っるべきだ。
その給与も労働人口が増えたら、減ってしまう。

 

f:id:sato1987:20190719203429p:plain

社畜をしてからは、お金を稼ぐ必要が無い時は、働く必要が無いと考えている。生活費が少ないなら、フルタイムで働らか無くてもいい。貯蓄が有るなら、働く必要もない。
無理をして働く必要もない。社畜がい言うようにみんながフルタイムで働いていても、無駄な仕事が増えるだけだ。
労働人口が増えても、ブラック企業が繁栄すして、企業の利益の為に従業員を搾取しする。最悪の場合は従業員を病気に追い込んで、生産性が無い人の量産もしかね無い。
労働を強要させる行為は、社会にとって損失でしかない。社畜自身も、損をする。

 

労働人口が増えると社畜自身の雇用条件が悪くなる。経営者は可能な限り安いコストで人を雇いたいと考えている。
もし、労働人口が多ければ、安い給与で求人を出していても人が集まる。その仕事の単価は下がてしまう。
一方で働かない人が多いと、安い給与で求人を出しても人が集まらない。集まらないと、給与を上げるしかない。新人の給与が上がれば、全体の給与が上がり、社畜の給与も高くなる。
給与が上げれないブラック企業は潰れる。勤め先が潰れても、次の仕事があるので労働者は困らない。勤め先が潰れて転職したら給与が上がる可能性も高い。
人手不足になると全体的に、給与が上がっていく。


労働者が多いと、労働環境は改善されない。人が辞めて次の人が簡単に見つかるなら企業としては労働環境を改善する必要が無い。
経営者自ら損をすることはしない。薄給長時間労働の企業でも、人が集まる。改善しなければ安い給与で人が使い放題できる。
一方で働く人が居ないと、労働環境を改善しないと人手不足倒産する。人を集めるには、労働環境を改善するしかない。
労働環境を改善することが企業にとって利益になる状態になる。経営者は利益になることしかしないので、労働環境の改善することが利益になるときは人手不足しかない。


人手不足だから、経営者は社畜に対して「あなたが必要だ」とうニュアンスのことを言って来る。
もし人手不足が解消したら、優秀な人だけ残して、社畜をする以外に能力が無い人は、リストラの対象になるか。極端に安い給与で長時間労働を強いられるだろう。
代わりがいるので、「お前は必要ない」と言われるようになる。恐らく労働環境が悪くなるだろう。
辞めた後は、他の社畜に「働けクズ」と言われる立場になる。本人も「働かないといけない」と考えているが、労働者が多い市場では良い職場は無い。
「働けクズ」と言われるが働けないと言った板挟み状態になる。


少し考えると、社畜にとって労働人口が増えることは社畜にとって損失でしかない。
それなのに、「働け」と社畜は言っている。一方で労働人口が増えることが、利益になるのは経営者である。
社畜は経営者に洗脳されているだけだ。洗脳されて自分が損して、他人を儲けさせている都合がいい存在になっている。