進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

副業が昇進条件って実質強制

副業って禁止も推奨もするものじゃない。
必要に応じてやればいいよ。

三井住友海上が昇進要素にしたとのこと。

企業は副業を全面解禁すべき? 大企業では異例、三井住友海上が昇進要素に(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース


昇進に副業が必要になるって一見、自由に副業が出来る。
どっかの副業禁止のブラックとは違うなと思われるかもしれない。
長年サラリーマンをやっていると分かることだが、昇進要因になると言うことは、新入社員にとって実質的に強制になる。
何年か続けるうちに強制感が無くなっていく。

新人の配属が決まって、副業しないで居ると上司から「副業しないのか?」と聞かれ「してない」と答えようものなら「出世する気が無いのか、やる気が無いなら辞めたら」的なことを言われるのが想像できる。
僕も新人の頃に出世要因にならないが資格取得を自主的に申請しなかったら同じ様なやり取りがあったよ。
取得申請したら「自主的にやっているのだから、タイムカードを切ってから実技の練習しろ」とか「学科は自宅でやれ」とか普通にサービス残業を強要してくるからな。
その上司もゴリゴリの低賃金労働者なのに何で経営者目線で会社の利益を考えているの、考えるべきは自信の利益と部下の利益だろ。仕事中に実技も学科も勉強させろよ。残業代くらい付けさせてやれ。
当時は、新人なので退職が怖くて断れない。渋々、資格を取った経験が有る。
長年仕事を続けてると、反論出来る部下に成長する。そもそも出世する見込みが無いのは上司も知っている。「辞めろ」と脅したら本当に辞められて困るのは上司の方。
といった要因が有って、強制してこなくなる。

副業も同じだろ。
上司に言われて副業をする。休日に副業して、平日の仕事に少しでも支障が出れば「自主的に副業しているのだから、支障を出すな」と無茶を言ってくるに決まっている。
それだけなら良いが、休みが減ると冷静に考える時間が無い。
平日は本業の会社に出勤して労働して帰宅しダラダラ過ごす。
休みの日は、副業に時間を費やす。これもバイトみたいな雇われ仕事だと最悪だ。
毎日、労働していると激務にも慣れてしまう。
僕も毎日残業している間は労働ハイになって、長時間労働に対して何とも思わなくなった。
休日に入るとふろ、労働が嫌だなと正気に戻る。年末年始や盆の連休明けは尚更。
月曜日に出社して働くとまた嫌な感情が無くなっていく。
休日も副業したら、正気に戻る時間が無くまた月曜日になり、本業の会社に出社していく。
行動力のある人は、嫌だなと思ったら辞めて行くのだろうな。日本だと辞めてもなんとかなりそうだからな。
そんな奴らを逃さない為にも副業を利用しているんじゃないかと。

理想は、本業だけで週7日出勤させるのが理想なんだろうが、法律的に無理だ。
長時間労働になるのでそれなりの給与を払わないといけないからな。
副業を利用すれば、週7日労働も可能になる。
自主的にやっているので、長時間労働で体調を崩したとしても「自己責任だ」で一蹴出来る。
会社からしたら、副業サイコーだなと考えているかもしれないが、上手くいかない。

優秀な新人だと、雇われ以外で副業して、本業より稼ぐ。
会社では出世頭だと評価を得つつ、退職して副業を本業に切り替えるのだろうな。
社内に残るのは、雇われで副業して疲れ果てただけの人なんだろうな。
そんな人が上司になっても魅力はゼロ。新人もあんな奴には、なりたくないよなと出世を嫌る。

副業なんて禁止するところも実質的に強要することももロクな企業じゃない。
うっかり、どちらの企業に就職してもまともに相手する必要が無い。
自身の利益だけ考える。自分の身を守ることだけ考えていればいいよ。