進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

結婚後、仕事を辞めて家庭に入りたい

女性は結婚後に家庭にはいる選択ができていいな。僕も結婚して家庭に入れるなら、婚活を頑張れる。結婚後は嫁の稼ぎで新築に住んだり、新車に乗ったりしたい。
男にはそういった選択しが無いのは不公平だと思う。男女平等なんて言われるようになってからずいぶん経つので。男も女性と同じ様に結婚後に家庭にはいる選択があってもいいのでないだろうか。


女性は辞める選択肢があって羨ましい。妊娠を機に会社を辞める選択肢があっていいな、男性にはないけど。
しかし、女性は家庭に入ることが出来るけど、いい選択しだとは思えない。
女性が仕事を辞めると、誰かがその分稼がないといけなくなる。だから男性は結婚すると仕事を独身の時以上にしないといけなくなる。
女性は仕事を辞めて家庭に入ると、男性だけの収入だと、家計が不安定になる。


彼女が仕事を辞めて家庭に入ると、家庭の収入が男性だけになる。養う家族が増えた分生活費が高くなるのでもっと稼ぐか、自由に使えていたお金を生活費に回すことになる。
平均的なサラリーマン稼ぎなら、生活費を払うだけで貯蓄に回すことも困難になる。男性が病気になって働けなく寝ると生活費がすぐに払えなくなる。
会社に例えると、事業を一つしかしていないのと同じで、その事業が儲からなくなると困るので、複数の事業を掛け持ちしている。複数収入を得るような体制をつくっている。
家庭でも、男性の稼ぎだけに頼ると、将来家計が破綻する可能性が高くなる。
女性が家庭に入るとその分、男性の経済的負担が増える。男性は、稼ぎを増やす為に残業をするので身体の負担も増える。
家庭に入る女性もこのことは理解できているはずだ。愛する人の経済的な負担になることに抵抗を感じないのだろうか。
誰かが経済的に助かったということは、誰かの経済的な負担になっていることの裏返しである。


妊娠を機に会社を辞める選択をするのは、子供を育てるためだと思う。
今の時代は平均寿命が高くなっているので年配の方も元気だ。女性も子供は姑さんや両親に見て貰うこともできる。
昼間は子供を姑さんや両親に面倒を見て貰って、女性も働くことが出来る。働くことで男性の負担を減らせる。
結婚後、男性が嫌いになって出来るだけ一緒に居たくないなら、経済的負担をかけて残業させるのは有りだと思う。


両親共働きだと子供にとっていい影響が有る。
片親がいて子供の身の周りの世話をしてしまうと、子供は自力で生活をしようとしなくなる。
逆に両親がいないと子供は自分で何でもしようとと考える。親が料理をする時間がないなら、子供が準備しようとするかもしれないし、掃除や洗濯も自分で何とかしようとしているうちに自力で生活する力が付く。
自分で何でもしているうちに、器用になっていく。また、自力で何でもしていると、何でもできると思い込むようになるので、将来挑戦することに足して不安を持たないようになるかもしれない。
また、両親が雇われ仕事をしていいると、朝会社に出社するときに辛そうにしていると、子供は両親の様になりたくないと考えて、学生をしているうちに誰に雇われなくても生活費を稼げるようになっているかもれないし。
両親共働きは、子供にとっていい影響しかないように思える。


女性は結婚後に家庭にはいる選択するかもしれないけど。そうすると男性に経済負担が大きくなることを理解してからするべきだと思う。
子供にとって悪い影響を与えるかもしれない。