進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

会社利益のV時回復を望まない

七夕に会社利益のV時回復を祈ってたんざくを書くイベントがあるが、従業員はV時回復なんて望んでいない。
望んでいるのは経営者だけだろう。
給与が上がらないなら、回復はしなくてもいい。昇給が少ないブラック企業に勤めている人にとって売上は少ない方がいい。
仕事は楽になるが給与は変わらない。売上が落ち込んだことで、酷使されて自殺に追い込まれる従業員が減ったとも聞く。
V時回復はしなくてもいいだろう。回復して儲けるのは経営者だけである。従業員にとって仕事が増えるだけで何の利点も無い。
働いたところで、経営者や資本家を儲けさせるだけだ。
ブラック企業だと元々給与が安いので、給与は削るところは削りきっている。これ以上下げると、会社の運営が怪しくなるところまで削っている。
容易には、給与が下げられない。下げると、生活が出来ないので優秀な人は転職をする。それ以外は、仕事を辞めて生活保護を申請するだろう。
経済が落ち込んでいる時期なら、生活保護を申請する人が増えて、抵抗も少ないだろう。
ブラック企業はそうしたことも想定済みなので、売上が落ち込んでも給与カットには踏み切れない。
仕事が減っても、給与が維持される。従業員にとって、働き安い環境になっている。

従業員がV時回復を祈る行為は、自傷行為である。
給与が上がらないが、激務をさせてくださいとお願いしている。利益は、自分にではなくて、経営者や投資家が得る。
仕事が戻れば、安い時給で残業を永遠にする羽目になる。多少は残業代で給与が増えたとしても、税金で天引きされる額も増える。
他人を儲けさせる為に長時間労働をすうるだけの日々に戻るだけである。V時回復したところで従業員が得るのは激務だけである。
従業員がV時回復を祈る行為は他人を儲けさせる為に、激務をさせて下さいと祈っている行為と同じだ。
経済は回復しても、会社の利益は現状維持を祈るべきだろう。現状維持が従業員にとって最大の利益になる。

会社の利益が上がることと従業員の給与は相反する。本来60万円払えるところを20万円払うことで会社は40万円儲かる。
逆に多く払い、100万円にすると会社は40万円の損失になる。
利益が上がって給与が増える事が無い。V字回復するには、安い給与で働かせるが有効な手段である。
設備投資や儲かる事業をしない限り利益を上げるには従業員に損失を負わすしかない。
従業員自らV字回復を願う行為は、少ない給与で働かせて下さいとお願いしているのと同じだ。経営者からすると、望みを叶えるしかない。
給与が上がる場合のみV時回復を願うべきだろう。激務だけ戻って給与は据え置きだと話しにならない。

給与が上がらないなら、V時回復は実現するだけ損するものだと覚えておこう。
儲かったとしても、従業員の周りが儲かるだけである。従業員の飼い主じゃなくて、経営者の会社が立派になり。
車が1000万円から2000万円になり、1億円の物件から10億円の物件に引っ越すだけである。投資家が儲けて、政府が沢山税金を得る。
V時回復したところで、従業員には激務しか残らない。

仕事なんて自分がお金を稼ぐ為にしている。それなのに他人を儲けさせる為に利益のV字回復させるなんてアホらしい。
給与が上がらないなら、可能か限り仕事が無い方が得である。会社がV字回復しても、仕事を断わり、自分の負荷を増やさないことが重要である。
利益が出ていないときの働きを維持する努力だけしていればいい。