進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

45歳で定年

45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

サントリー45歳で定年導入を検討しているみたいだ。
これは大手だから出来ることなんだろうな。
昇給が多くて45歳になる頃には高い年収を得ている。仕事が出来ない中年を解雇すると会社に利益になる。
就職先として人気もあるだろうから、求人を出せばいくらでも応募者が来る企業だから出来ると思う。
定年なので退職金も満額貰える。退職後の税金も何割か免除されるし、ついでに失業保険もすぐに貰える。辞めた直後の資産の減りも少なく、安心して退職できそうだ。

給与が高くて計画的に生活すれば、45歳でセミリタイヤも余裕だろうな。
45歳で辞める前提の出費をすればいい。
高い給与を貰いながら、薄給企業に勤める人と同じ水準の生活をすれば、45歳でも十分な資産が有りそうだ。
従業員だけでなくて会社にも利点がある。
会社側も45歳以上のオッサンに高い給与を払わないで済む。昇給が多いと仕事が大して出来なくて45歳過ぎたら成長も見込めないだろう。
45歳までに役員になれる優秀な従業員だけ残せる。
サントリーならオッサンを定年させていっても、若手が次々と応募してくるから人手不足も無さそうだ。


なので、薄給中小企業に勤めている従業員が自分の会社も定年が早まるんじゃないかと心配しそうだが、安心して欲しい。
まず、新人と45歳の従業員の給与の開きが少ない。
仕事の実力も新人と45歳の従業員を比べると、後者の方が仕事が出来る。
同じ位の給与を払いながら仕事が出来る45歳の方を職場に残すと会社は得をする。
45歳で定年させるより新人に定年制度を導入しそうだ。
これがサントリーの場合だと給与の開きが多くて45歳の従業員が多少仕事が出来ても割に合わないのだろう。

それに薄給中小なら常に人手不足だ。
定年を早めるどころか、延ばしたいと思っている筈だ。
ベテランに辞められると次の人が育たない。
まず、応募者が来ない。採用できたとしても安い給与に嫌気が差して辞めて行く。
薄給企業は、勤続年数が長くなるにつれて、他社との給与差が開くので年々辞めたい気持ちが高まる。
運良く職場に残ったベテランを少しでも長く働かせたい。
これがサントリーだと人気企業で応募者は沢山居る。昇給が高いので辞めたいとは思えない筈だ。

薄給中小企業に勤めている従業員の定年は伸びることが有っても短くなるとは思えない。
これを幸いだと思うのか不幸と思うのか微妙なところだな。
薄給中小は辞めても、同じ以上の給与は稼げそうだし。
安い時給で自分の時間を売るのは勿体な気もする。
一方で、サントリーだと45歳を迎える従業員は入社した頃には定年が45歳する話が出るとすら思っていなかっただろうな。
45歳過ぎて給与が高くなって。これから稼げると思った矢先に定年を迎えるなんて報われない。
45歳で辞める前提で働いていれば、むしろ歓迎するべき事態だが、60歳過ぎまで働く前提の計画で長期ローンを組んでたら経済的に辛くなりそうだ。
薄給中小も大手も従業員は報われないな。
薄給中小は安い時給で使いつぶされるし、大手は長年働いて給与が上がった矢先に定年を迎える。
もう企業を信用して働いてはいけない。
高い給与は長くは続かない。一方で薄給は長く続く。