進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

人事異動は必要なのか

4月と言えば、学生だと進学して新しい学年や学校で新しい生活が始まる。
新しい生活が始まるのは学生だけでなく、従業員もそうだ。
3月や4月は人事異動の時期だ。
日系の大企業や公務員などの場合、3月に内示が出されて4月に異動で多くの人が動くというところが有る思う。

f:id:sato1987:20190328231852j:plain

人事異動で今までの職歴と全く関係の無い部署に異動になった人が居る。
就職してから、20年異常経つ人で、新入社員で入社してからずっと技術関係の部署で仕事をしていたが、今年になって、技術と全く関係の無い部署に異動になった。
本人も「50代半ばにして、仕事は1年目ですわ」と言っていた。
こうした移動は会社ではよく見られる光景かもしれない。
人事異動は、必要なのか疑問に思う。異動になった人は職種が変われば、今までのキャリアがリセットされる。
抜けた人の代わりに他の人を移動させて、引継ぎしをする。この一連の流れは全て無駄でないか。


会社では人を異動させることが目的になっている。異動する人の職歴で決めるのでなくて、その人が移動になっても辞めない事が重視される様に思える。
僕の職場で異動する人は、家族が居たり、独身でも多額のローンを組んでいる人が移動になった。本人の話を聞いた感じでは希望して移動してきた人居ない。
一方で、後輩が上司が嫌いなので、異動の希望を出し続けていたが、希望は通らなかった。
その人の異動が必要だからと言うよりか、辞めないからさせている様にも見える。その人が、異動前の組織で必要だとされていた人でも、強制的に異動させられる。
逆に、その組織で活かせる能力が無い人が異動のより入ってくることも有る。


異動を決める際は、各部所のニーズや本人の希望を加味して決めるべきだと思う。
会社の移動のさせ方は、4月にまとめて移動させているので、みんなが満足する異動の実現は出来ない。会社の独断で決めても、無駄な仕事が増えて生産性が下がるだけだ。
希望をしていないのに、今までの職種と全く違う職種の部署に異動させられてらやる気は無くすきっかけになりそうだ。
本人からすと「自分は組織から必要とされていないから移動になった」と考えてしまいそうだ。
経験が生かせない部署で一から仕事を思える人や、移動によりやる気をなくした人が出るとなると、生産性が落ちるのでないかと思う。
会社は生産性を上げろと従業員に言っているが、会社の都合による人事異動で生産性を下げている。会社は本当に生産性を上げる気は無いのだろう。


本人の希望を蔑ろにした人事異動によって、生産性が落ちることは容易に予想が出来る。それにも拘わらず、人事異動が行われる目的は、組織に慣れて横領などの不正行為を未然に防ぐ目的が有るみたいだ。
それなら、横領などの不正行為が行われる可能性がある部署内で異動を行えばいいはずだ。全ての部署を対象に移動させなくてもいい。
金融機関では、横領を防ぐ為の異動が行われているが、横領がいまだに起こっている。そう考えると、異動で不正行為が防げていない。異動でなくてもっと直接的な方法で防ぐ方法を考えた方が効果がある。


異動は必要だと思う、責めて本人の希望を優先する位の配慮が有ってもいい。もしくは、キャリアアップに必要な移動をする異動も必要だと思う。
会社の都合を重視した移動をしても生産性が下がるだけだ。