進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

貯蓄は不安の表れ

麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」

headlines.yahoo.co.jp

麻生財務相が銀行にお金が有るだろと発言している。だから、補助金を配っても意味が無いとでも言いたいのだろう。
僕は、景気が落ち込んでいるときに海外は財政規律を気にせずに経済的な支援をする。減税や個人に直接、補助金を支給する。政治家もすぐに支援を表明する。
一方で日本は、減税はしない。消費税を下げると今度上げる時に困ると謎理論を持ち出して減税を渋る。個人に補助金を出すかも決まっていない。年収に上限を設けるや商品券や、旅行券なのか、和牛引換券にするなど迷走している。
補助金を出す為に手間をかけることばかり考えている。年収で上限かけるとか手間かかりすぎる。
商品券や旅行券、和牛引換券を発行するのにも時間がかかる。子供が作る肩たたき券みたいなチープな券なら、偽造されるだろ。
無駄な時間ばかりかけている間に、倒産が起こり、失業者が増えては意味ないだろう。
去年は年収500万円で今年は失業して年収が120万円になったのに、去年の年収だと対象外なので、補助金は支給されないなんて馬鹿げたことも起こりそうだ。
政府がとろこい対応をしているから、政府はイザというときに救済しないから、自分で蓄えている。
対応が遅れて失業してから、支援するでは遅い。次の収入を確保するまで、蓄えで備えないといけない。だから、節約してまで貯蓄をしている。

本来なら、貯蓄なんてしないで、使ってしまいたい。
稼ぎが多すぎて余って仕方がない人は少数だろう。例外中の例外以外は使いたいと思っている。
いい家に住んで、好きな車に乗り、身に付けるものも値段を気にしないで使いたい。旅行も行きたいところに行く。こんな生活をしたいはずだ。
貯蓄している人は、これらを我慢しながら蓄えている。
蓄える目的は、収入が途切れた時に困るからである。生活保護が有るだろと言われるかもしれないが、貰える保証が有るとは限らない。
生活保護の対象者の内3割しか受け取っていないと聞く。バンジージャンプしたら7回は綱が切れる。それなら、自分で綱を用意するしかない。私生活において綱の役割を果たすのが、貯蓄である。
景気が落ち込んでも適切な対処をしない政府が信用できないから貯蓄をしている。
アメリカみたいに、景気が落ち込んだ時に、補助金をすぐに支給する国に居たら、貯金なんてせずに生活出来る。
収入を得ることが難し時は、支援してもらえるなら、貯蓄が無くても生活に困らない。

麻生財務相が銀行にお金が有るだろとと言うが、それは麻生財務相の様に財務省の言いなりになっている政治家が、支援をケチるからでだと思う。
補助しないだけならまだ良いが、それなら消費税も上げるなよ。税金は取るが、支援はしないから、収入も伸び悩み生活が苦しい。
みんなも、海外の支援に比べて支援がショボいと感じたら怒るべきだ。
支援が少ないとストライキを起こしても良い。海外と比べてショボい支援しかしないから、労働環境も劣悪化する。
一見、関係が無い気がするが、経済はあらゆるものに繋がっている。

政府の支援が海外と比べてショボいと、円の量が一定で外貨が増えると、円の希少性が上がって円高になる。外需が減って雇用も減る。
内需も資金不足で仕事が減る。
失業者が増える、次の仕事も良いものが無い。貯蓄が潤沢にあれば、そのままリタイヤも有りだが、労働者にそれだけ貯蓄が有る人は少数だ。
貯蓄が減って生活保護に落ちるくらいなら、条件が悪い会社に妥協して就職する。給与が安いので、長時間労働をすることで収入を上げようとする。長時間労働を自らする労働者が出てくる。
良い仕事が無いと、今の職場に残るしかないと思い込んでしまう。経営者が劣悪な環境でも辞めれないと判断すれば、給与は据え置きで激務を強いるだろう。
どんどん、労働環境が劣悪化する。
働き方改革を進めるなら、景気が落ち込んでいる時は、どんどん市場にお金を流す。消費が出来れば、売れるものの値段も上がる。
値段が高いものを作れば、儲かる。転職者が増えれば、人を確保する為に給与を上げる企業も増える。給与があげれない企業は倒産して、そうすれば労働者は儲かる業界へ転職していく。
労働環境は勝手に良くなっていく。
次があると思えたら、簡単に辞めれる。転職活動では辞めた理由を言い続けると、次の職場では不満が解消される。
例えば、サービス残業が嫌で辞めたなら、転職活動で「サービス残業が嫌で辞めた」と言えば、採用担当者は「うちもサービス残業が有るな。この人を雇っても辞める」と思えば不採用になる。
逆に無いとなれば、採用される可能性が有る。
政治として働き方改革を進めるなら、お金を市場に供給して、仕事がたくさんある状態する。これが大事。

現状だと、増税して政府がお金を回収して、景気が悪いときはショボい支援してお金を供給しない。
そんなことをしているから、日本の労働環境は劣悪化する。劣悪な環境では長く働けないと思うから貯蓄する。
結局のことこ政府が下らない増税やショボい支援を時間をかけてするから、みんな貯金に走る。

貯蓄は不安の表れなので気を付けろ。