進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

1カ月休んでみて

有給消化期間を含めて1カ月以上休んでいる。会社員してたら、1カ月休めると言えば休めるけど、鬱になるとか、大きな病気でもしない限り厳しい。それに休めても相当キツイと思う。
僕が一番長い休暇は2週間だった。コロナに掛かって1週間休暇からの1週間の盆休みがつながって2週間休んだ。コロナにかかっている間は、会社員しているとこんなキツイ思いしないと1週間休めないのかと思ってた。
有給で1カ月休むのも法律上は可能だけど、退職でもしない限り取れない。というか申し出る勇気すら湧かなかった。
僕だと会社員を続けている間は間違いなく、健康な状態で1カ月の休暇は無理だった。

有給消化で1カ月休んでみた。
毎日、自宅で動画見て、1日中自宅で引きこもっていると暇になるので、気分転換がてらに外に出てジョギングしている。
寝たいときに寝て、だらけた生活している。
仕事を辞めると運動不足が不安という人が居るけど僕の場合は暇で外に出て運動する機会が多いのでその不安は無さそう。
不安って人それぞれなんだと思う。
正社員している時は、セミリタイアしたら毎日が最高だと思ってたがそこまでじゃない。

働く利点もあるからな。やる事は会社が与えるし、拘束時間が長いから平日は暇にならない。安定した収入は有る。根拠は無いが他人から必要とされている感も得れる。
ここでは触れないが、欠点も有るから一概に労働サイコーとは言えない。
働く利点も有るから退職してセミリタイアなんて面白くないよとカッコ付けて言いたかったけど、フルタイム労働には戻りたくないと思っているから、セミリタイア生活の方が満足度が高いだと思う。
セミリタイアってゼロに戻す行為たと思っている。仕事でマイナスがデカい人ほどプラス側に触れるからサイコーってなり易い。僕の場合はそこまで仕事がきつくなかったからサイコーってならない。
僕の場合は2交代の現場に異動になりそうになって逃げる様に辞めたが、異動が無かったら続けてたと思う。
働いていると生活費が払える範囲内で給与が安い、拘束時間が40時間と通勤時間程度であれば続けても良い。仕事を続けて完全リタイア出来そうになれば退職する。
仕事が辛くて人現関係もストレスで精神消耗している人は、蓄えに不安が有ってもセミリタイアするのは有り。
精神やられてから、退職しても楽しめない。鬱になると再発率高いみたいだし。
お世話になった先輩も鬱になって、長期休暇している間も辛そうだった。復帰してまた休職されてた。辛い仕事から解放されたらサイコーってなる筈なのに鬱になるとそうじゃないみたい。
そうなる前にセミリタイアして一旦リセットするのは戦略的にあり。

セミリタイアさえしてしまえば、休みの期限を自分で決めれる。
働いているこんな休み方ができない。
長期休暇(10日以下の休日)は有るけど、休みの後半になったらあと何日後には仕事が始まると考えだす。最後の2日になったら普段の土日と一緒になってしまったと思う。
また、5連勤がはじまる憂鬱な気分になってた。
休みの期限は自分で決めるので、今のところ休みが終わる憂鬱な気分にはなってない。
昔からこんな休み方がしたかった。

僕の場合は、小学生の頃から1カ月以上の休暇取れたらサイコーだなと思ってた。この頃から、無職の素質を発揮し始めている。
夏休みは有るけど、40日で宿題もある。実質、遊んでばかり居れるのは20日程度だった。宿題が無く期限も無い休みが欲しかった、夏と言わず秋、冬まで続いていいんじゃないと思ってた。
中学、高校となれば部活に受験で夏休みは無いみたいなもの。大学でやっと1カ月くらい休めた。それも研究室に配属されるまでだった。
今思うと、とりあえず子供の頃からやりたいと思っていることが出来て良かった。

今後は、成り行きに任せればいいと思っている。
冷静に考えるとヤバい状態だ。30代無職独身とパワーワードが3つ揃っている。
まともな30代男性って、既婚者、子供も居て、年収600万円越えで席が空けば管理職なのかな。自営業で成功しているとか。
10代20代と頑張ってきている人は、回収し始める時期に入っているのだろう。
彼らと比べると将来暗い。だからと言って、今更挽回する気力もない。
自由な時間を優先しつつ、今を優先して成り行きに任せて行こうと思う。