進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

給与以外で人材確保する職場はブラック

バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き 

www.nikkei.com


この記事によると。
アルバイトやパートの確保と定着を狙い、コンビニエンスストア大手が賃金以外の待遇改善に動いている。
ファミリーマートアイリスオーヤマ仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する。


家電6割引きはありがたい制度だという意見があるが、僕は賛成できない。
これって、売れ残った家電を買うだけで、要約すると在庫処分じゃないか。


人材確保するのに、家電6割引きしても効果が少ないように思える。
なぜ、こんな現物支給以下の制度で人材確保するのか理解できない。現物支給でも法律的にグレーだったと思うのに、それ以下の6割引で支給するなんてふざけている。
現物支給以下の待遇しか用意できない企業はブラックでしかない。
人材確保したいなら、賃金を上げれればいいだけの話なのに、意地でも上げない会社が多い。このように、人材確保のために賃金以外の改善をしようとしている会社はブラック企業である。従業員は利用されるだけで、まともな給与が支払われることが無い。


人材確保をしたいなら、賃金を上げればすぐに解決する。賃金以外で人材確保をしようとすることは、給与は上げないと宣言しているようなものである。
家電6割引きのような曖昧な方法で人を集めるのは「やりがい搾取」と同類である。
やりがい搾取とは、給与の一部を何の実利もない「やりがい」置き換えることで、本来支払われる給与より安い金額で従業員を働かせようそすることである。
賃金以外で人材確保をしようとすることは、働く人間に仕事に見合う給料を払わないブラック企業だと言っているようなものだ。
人材確保が出来ていなのは職場は給与が安いからである。根本的な問題が解決が出来ていないと、人は定着しないし、求人を出しても人が集まらない。
いつまでも人手不足になる。
人手不足でも給与を上げない職場は、人から利益を搾取することしか考えてない。
給与以外で改善できるとすれば、休日を増やすか残業を減らすことくらいだ。これら以外で、人材確保をしようとしている職場は、従業員から搾取をしようとしているブラック企業の可能性が高い。
ファミリーマートがしているメーカー指定の家電製品を最大6割引きで買えるとあるが、現物支給以下の待遇でしかない。


景気が悪い時に企業は資金が無いから、ボーナスを自社製品の現物で支給したとか話もある。
酷い話だと思うが、家電製品を最大6割引きでなんて現物支給以下である。
家電製品を最大6割引と言っているが、実際には、魅力がなくてだらも買わなかった商品を従業員に買わせようとしている。ただの在庫処分である。
人材確保の為には、賃金を上げないといけないのに、ファミリーマートが導入した制度を利用すると従業員はお金を支払うことになる。
従業員に在庫処分させて、ファミリーマートがさらに儲けようとしているだけだ。


人材確保の為に、給与を上げる、残業を減らす、休日を増やす以外の方法をとる企業を信用してはいけない。
それら以外で人材確保しようとしている企業は、雇用環境を改善したと見せかけて、実際には企業が設ける為の制度でしかない。このような、企業に入るといつの間にか搾取されているかもしれない。