進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

働くことはリスクだらけ、バイトでも訴えられるのか

相次ぐ「バイトテロ」 事業者側の厳罰措置で抑止なるか

headlines.yahoo.co.jp


バイトでも訴えられると働くことはリスクだらけだと言わざるを得ない。
一連の不適切行為は、バイトも悪いことは分かっている。こうしたことが起こるのは、労働環境が悪いからだと思う。
もし、待遇に不満が有るなら上に訴えるべきだし。待遇が改善しない場合は、辞めて他に行くことも出来るはずだ。
客が理不尽な対応をしてくれば客に言い返してやればいい。客の対応があまりにもひどい場合は、警察を呼んだり、被害届を出したり、民事で訴えてるなどして対応するべきだと思う。
これらのことをせずに、不適切な動画を上げるのは卑怯な行為だ。しかし、卑怯な行為をしたから、訴えられるのは割に合わない。

不適切な行為をしたバイトの殆どは、最賃で働いている。最賃で働かせている側にも問題は有るはずだ。
最賃で仕事をさせるなら、それなりに教育してから仕事に取り組ませるべきだ。
ただ、最賃の環境では、仕事を辞める人が多く出るので研修しても効果が少ないので出来ないのだろう。
特に優秀な人ほど早く辞めていく。辞めると他の人を雇っての繰り返しをしていると、質が低い労働者が残ることは容易に予測できる。
質が低い労働者を教育せずに仕事させると、ふざけて不適切な行為をすることが有るはずだ。経営者ならそうしたことがリスクになることは予想が付く。
経営者は予想できたリスクに対して、対策をしなかったから、不適切な動画が出回って損失が出たと考えれる。責任は経営者にあると思う。


参考記事に有る様にバイトテロに遭った飲食店やコンビニ側は、消費者に謝罪する一方、自らも「被害者」だという立場を強調している。
僕は、飲食店やコンビニ側は被害者ではなく加害者だと思う。予想できたリスクに対して対策しなかったので、被害者は消費者だけで、飲食店やコンビニは加害者である。
関わった店員を解雇するだけでなく、法的措置も含む「厳罰」を科す姿勢を示すことで、責任転換しようとしているだけである。
ほぼ最賃で働いているバイトは労働者の中でも責任から一番遠い立ち位置にいいるはずだ。それなのに、雇用主から責任転換されるとなると、働くことはリスクだらけだ。


実際に、不適切な動画を上げたバイト2人に対して事業者が1200万円の賠償金を求めて訴訟した事例が有る。最終的に一人当たりの賠償金は40万円で和解した。
バイトに安い給与しか払っていないのに、1200万円も払えるわけが無い。訴えたところで、賠償金は取れないので、訴訟費用も回収できないのだろう。
最賃しか払わない雇用主はバイトから搾取して利益を上げているのに、都合が悪くなったら手のひらを反す様行為をしてくる。バイトを訴える事業者は信用してはいけない。


事業者側の厳罰措置で不適切行為を抑止する目的が有るのだろうけど、効果は無いと思う。
不適切な動画が出るのは事業者の対策不足でしかない上に、責任転換するた為に厳罰措置をする職場で働きたいと思うバイトは少なくなる。
こうした職場で働く人は、他の職場で採用されなったもしくは、通用しなかった人の溜まり場になるだけだ、さらに労働者の質は下がるだけだし、労働者の質が下がれば、客も減っていくので、こうした職場の将来は暗い。


不適切行為を抑止する為にはどうすればいいのか。
仕事の自動化を進めるしかない。いきなり無人化するのは無理だとしても、食品を扱うところを自動化を進めることで、人が食材に触れる機会が減るので、不適切行為をする機会が減る。
全て自動化することが困難でも、今までは2人でしていた仕事が1人で出来るようになれば、バイトの時給を倍にすることが出来る。全て時給を上げる為に回さなくても、時給を上げれば、優秀な人を選ぶこともできる。
残念なことに日本の職場では、人を安く使い搾取することしか考えていない。
今までに、自動化が進んで、2人でしていた仕事が1人で出来るようになっているはずだ。1人で2人分の仕事が出来るようになっても、利益は全て事業者が持っていき、バイトの時給は据え置きになってしまう。
自動化が進んで3人でしていた仕事が1人で出来るようになり、自動化がどんどん進んでも、バイトの時給は据え置きにし続けるだろうから、バイトの時給が上がることは無いのだろう。
結果的にバイトの労働環境は全く改善されない。
バイトであれば、何をしても最大のリスクは解雇だと考えている。底辺の労働環境では、解雇はリスクにもならない。
不適切な動画が出たのは、起こるべくして起こったことである。事業者側は「不適切行為を抑止する目的で厳罰措置する」と言いつつ、実際には責任をバイトに追わせようとしているようにしか見えない。


最賃で働いていいても責任を問われるので、働くことはリスクだらけだ。