進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人は変わってしまう

本棚をあさっていると、入社直後に同期と部長以上の集合写真を見つけた。愛社精神が無くなった僕は、その写真は見た後、丁寧に折りたたんで、ゴミ箱に捨てただけど。この時の同期の表情はやる気に満ち溢れていた。僕もこの時はバリバリの社畜思想を持ってい…

移民政策

移民の受け入れ枠を増やそうとしているが、そんなことをしたら日本人が朝から晩遅くまで働いて納めた税金で、外国人が遊んで暮らす。そんな国になってしまう。積極的に移民を積極的に受け入れていた市が有るが、最初は移民に仕事をして貰っていたがリーマン…

消費税増税後に個人的に出来ること

消費税増税はまだ最終決定していないにも関わらず、テレビを見ていると消費税が来年には増税されることが前提の話がされている。飲食店では軽減税率がどのような場合は適応されるのかについて説明されていた。店内で食事をすれば10%で、持ち帰れば8%らしい…

消費税増税はダメ、絶対

消費税は上げる必要性が全く分からない。 テレビなどのメディアは政府は1000兆円の財政復興する為に、消費税増税が必須なんて言っているけど、もう財政復興はできている。政府と政府関係子会社の資産を売れば、政府は1000兆円の借金は消える。もちろん、道路…

義務教育で悩む価値もない

Aニュースを見ていると中学校でいじめにあって不登校になり自殺したと報道していた。中学生からすると、学校生活やそこでの友達付き合や成績、部活が全てだと思うかもしれないけど、大人になってみるとどうでもいいことだったりする。学生生活が合わなくて辛…

最悪の事態が受け入れるならもう心配する必要は無い

仕事で悩んでストレスを抱えたり、経営者や上司に仕事の無茶ぶりをされても、反論できなくて困っている人が居る。反論できないのは、職場に居れなくなって、退職することを恐れているからだと思う。だから、理不尽な要求をされても「はい」としか言えないと…

経済成長させて、人手不足に追い込んでいるのだから給与を良くしよう

せっかく、金融緩和して市場に出回るお金の量を増やすことで、景気を良くしている。景気がいいと自分の給与が維持もしくは、上がると期待できるからお金を使おうと思える。お金を使おうと思うのは、5年後の自分の収入を見越して、つかうかどうかを決めるらし…

無職は違法でない

無職の人に対して、国民の義務をはたしていなから働けと言った主張を聞く。 日本国憲法の27条1項の勤労の義務 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。 この規定を根拠に、無職は憲法違反だ。という主張を繰り広げている。経営者がテレビでこの条文を…

保険会社の管理職は医療保険に入らない

保険会社の管理職の様に保険について詳しい人は医療保険に入らないと聞いたことがある。 保険と言えば「安心のために」保険に入るイメージがある。保険に入っているから病気が治るわけでもないし、けがをしても痛い思いをせずに済むのものでない。保険の営業…

従業員同士で労働環境を悪化させてはいけない

職場で仕事以外のことをしているとその人の直属の上司に密告したり、社畜同士で勤務態度に対して注意しているところを見かける。中には、社畜が定時帰宅できる人を引き留めていることもある。社畜同士で監視し、社畜同士で勤務態度を注意し合ったり、拘束時…

仕事はやる気を奪う天才

僕が知る限り最初から仕事に対してやる気がない人を殆ど見たことが無い。入社するときはやる気に満ち溢れている人ばかりだ。大体の人は、仕事に対して積極的に取り組いいでいる。頑張ろうとする気がある人が多い。精一杯本当に努力して、少しでも会社の利益…

他の税金が無くなるなら消費税の増税は賛成

税金は消費税の他にも所得税もあれば法人税もあるし相続税もある。車に乗ると、自動車税、軽自動車税、自動車重量税、自動車取得税があり、車を所有するだけで税金を取られ続ける。サラリーマンとして働くと、税金以外にも年金を納めることになる。サラリー…

セミリタイヤはいつでもできる

セミリタイヤはいつでもできると思って生活したい。 仕事は、生活費を稼ぐ為だけにしている。仕事にやりがいや面白さはあまり感じない人は多いと思う。サラリーマンをしていると、仕事に時間が取られすごている。まともに仕事をしていると、特別な理由がない…

農協系の保険である共栄火災はクソ

農協系の保険は対応がめちゃくちゃ。自宅の車庫に大和会館のトラックが突っ込んだ時に大和会館が入っていたのが共栄火災であった。共栄火災は農協系の会社である。大和会館は葬儀をする業者である。大和会館が突っ込んできたときは、需要を作りにせめてきた…

消費税を上げる前にやることが有るだろ

政府の借金が1000兆円あって、これ以上増えると財政が大変だから、消費税を増やさないといけないといった内容の報道をテレビがしている。他には、消費税を当てにして予算を組んでいるから、消費税増税は避けられないと言っている。これを聞いていて違和感を…

教員は、勉強を教えるだけの職業でいいのでは

教員の9割「残業代ほしい」 若手に顕著 教員の「意識」に迫る news.yahoo.co.jp 公立校の教員には、残業代が支払われない。は残業代が出ない上に、公立校教員の半数が過労死ラインを超えて働いているという調査結果が発表された。90%の教員は残業代が欲しい…

おっさんは制御が出来ない

僕も30代になって思うことが有る。それはおっさんになると制御が利かなくなる。 20代前半の後輩が車を買ったことに気が付いた40代の先輩社員が「最近残業を頑張っていると思ったら車を買う為やったやな」と後輩に言っていた。これを聞いた後輩が「余計なこと…

副業ブーム到来

社内規定で、副業を禁止している会社が多い。副業を推進している会社はゼロ、容認している会社は、14.7%、認めていない会社が85.3%となる。副業を認めない理由としては、「本業がおろそかになる」、「情報漏洩の恐れ」、「長時間労働を助長する」が有るら…

貯金をするのは簡単

貯金をする方法について書いてある記事をよく見かける。その内容は、先取り貯金をするとか、毎月決まった金額を貯金するとか。コンビニのいかないようにするなどいろいろあるが実行しても貯金が出来るとは思えない。先取りしてもお金に困ればきり切り崩して…