進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

お金

お金を使わなければ働かないで済む

フルタイムで働いてもお金が足りずに生活残業までやっている人が居る。生活残業している人の出費を見ていると、多額のローンをして、家を買う、大きい車に乗り、タバコや酒にお金を使っている。結婚すれば派手な結婚式を挙げる。ご祝儀を当てにして自力で用…

繁華街でも欲しいものなし

最近物欲が無い。若い時は、これを買ったら人生が劇的に変わる。これは大袈裟だとしても、ネットや広告を見ていると欲しいものが沢山あった。物欲を満たす為に、いろんなものを買ってきたが、満足したことが無い。欲しいものを買うと次欲しいものが出来るの…

政府の借金過去最高額。めでたい。

国の借金が増え続けているみたいだ。 headlines.yahoo.co.jp 政府の借金を国民1人当たりの額にすると約885万円あるとのことである。ということは、一人当たりの金融資産が885万円あることを意味する。借金があるということは、資産もある。借金を国民1人当た…

少ない貯蓄でも大丈夫かもれない

新型コロナショックで仕事が減って、明日の生活にも不安を感じる人が居る。僅か1から2ヶ月分の生活費を貯めていない本人の自業自得でもあるとも思える。世間では生活困窮者に対する自己責任論が少ないようにも感じられる。一方で、政府の感染症に対する対策…

給付金10万円でやっと本命に手が届きそう

所得制限無しで全員に10万円給付が決まったみたいだ。そのせいか日経平均株価も上がっている。景気が回復する見込みが見えたからだろう。2万円越えまであとも少し。今までの政府のやり方を見ていると、国民の顔色を伺いながだ少しずつ譲歩している。見方を変…

失業をきっかけにセミリタイヤ

政府の新型コロナ支援を見ていると、クソ過ぎることが良く分かる。アメリカは200兆円規模の支援をして、10万円の小切手を2週間以内に個人に届く準備をすすめている。それに大して日本の対策はクソだ。遅いし内容も迷走している。現金は辞めて、旅行券や和牛…

お金は概念でしかない

お金の印象と言えば、稼いだ以上は使えない。紙幣事態に価値のあるものだと認識する。1万円札は欲しいが、コピー用紙は要らないのも冷静に考えるとおかしい。お金は曖昧なものになっていると思う。紙幣が無くても、クレジットカードが有れば買えるし、金融資…

経済的に余裕を持ちたいなら負債を買わない

僕はお金に余裕を持ちたいなら、負債を買わないが一番の近道だと考えている。お金に余裕が無い人が、最初に言うこ言葉が「後、○万円稼げたら生活が楽になるのに」だったりする。既婚者なら相手が居るので一概に言えないが、独身ならフルタイムで働けば十分に…

ワーキングプアなんて居るのか

正社員だけど、ワーキングプア並みの月収のサイタマです。 テレビの報道で、ワーキングプアの特集をしている。大体のプアは正規雇用ではなく、手取り月収が14万円から16万円で独身男性、実家に暮らしているか、築年数が経っているマンションのワンルームに住…

貧乏人は搾取される

貧乏になると、馬鹿になる傾向があるとのことだ。その根拠になる実験が行われている。自動車で事故をしたとする。その修理代が300ドルの時だと、低所得者と高所得者の判断力に差が無いが、修理代が3000ドルになると、低所得者の判断力が低下するが、高所得者…

キャッスレス化するには

キャッスレス化するには、現金払いより利点が有ればみんな、現金を使わなくなる。キャッシュレス決済すれば、ポイント還元で何%か還元される様にすれば、わざわざ、現金で支払おうとは思わない。 本来なら、ポイント還元しなくても、キャッシュレス決済の方…

判断にお金が障害になる

判断基準にお金に左右される機会が多い。例えば高い給与を貰う為に、受験勉強をして進学高校や一流大学に行って、応募理由をでっちあげてでも大手に就職しようとする。入社後も会社にしがみつくサラリーマンは多く居ると思う。相当サラリーマンがしたかった…

税金は所得税だけで十分

税金と死だけは確実と言われる。そのくらい、生きる上で税金と関わらないことは死を避けると同様に不可能だ。その税金んも種類が多すぎて気が付かないうちに、様々な税金を納めている。普通に生きてているだけで、ガソリン税、石油税、消費税、電源開発促進…

貯蓄額は将来の不安を示す

貯蓄は少ない方がいいに決まっている。厳密には、貯金が無くて大丈夫だと思える。貯蓄が推奨されたのは、戦後の復興費用が必要だから、国民に貯金をして貰い復興予算にした。現代では、戦後の復興も終わっているので、貯蓄の役目は終わっている。今は貯める…

お金が欲しいループ

お金を求め出すときりが無い。新入社員の頃だと。給与が月に20万円程で手取額が17万円貰えると、大金を貰っている感覚になった。毎月の様に貰っていると、当たり前のようになっていく。自分以上に貰っている人を見かけると、自分の給与が安く感じる。実際に…

辞める為にお金を貯めて、働く為に使う

節約ブログを読んでいると、貯蓄の大事さについて書いてあった。その人は、30代後半の既婚女性で貯蓄は数千万有り、旦那は貯蓄ないとのことだ。子供は居ない。旦那にも貯蓄を強要しているとのことだ。貯蓄する目的は「いつでも嫌な仕事を辞めることが出来る…

小判の純度とインフレは関係ない

慶長金は金の含有量が約86%でしたが、新しく作られた元禄金は約56%と決められ、1枚の金貨に含まれる金の量を約30%減らした。残りの材料は、銀を使った。元禄金には約43%の銀が含まれていて、実際には金と銀が半分ずつの貨幣だった。元禄大判については慶長大…

桜見る会

桜見る会が批判されているみらいだ。「参加費用が5000円は安すぎる」「政治収支報告書に記載されていない」と野党が騒いでる。しかし、参加者は「桜見る会の参加費に5000円は高すぎる」と言った意見が多いみたいだ。人が多くて食事はまとも取れないとのこと…

労働者がケチになるのは当然

知り合いの話を聞いていいると、2人で食事に行った時に、外食は高いから「俺は食べないから、あなただけ食べてくれ」と言う男が居る。食べる側は、気まずい思いをしながら、食事をすることになるだろう。「相手の気持ちを考えろよ」とツッコミを入れたい。他…

老後破産って何それ

老後不安を煽る記事が多いなと思う。 headlines.yahoo.co.jp 「老後資金が2000万円足りない」問題など、この手の老後の不安を煽るニュースを沢山見かける。僕は先のことを不安に思ってずっと準備する人生より、先のことを気にせずに準備はしない人生の方が良…

お金は依存性が有る

お金を使わない時は生活費を除いて全く使わない。使いだすとどんどん使ってしまう。 お金を使うといい気分になるはずだ。ものを買えば物欲を満たせるし、サービスを買えばいい気分になるはずだ。快感を得ることが癖になってしまう。お金を使うことで得れる快…

家は買ってはいけない

最近の災害を見ていると、千葉では2度の台風直撃で屋根が飛ばされ、酷い雨漏りをしている。雨漏りした住宅の価値は無くなっただろう。修理するにしても相当な資金が必要になる。修理を待っている間にまた雨が降れば家が更に傷む。 タワーマンションが建つ武…

お金の使い時が難しい

貯蓄をする人の気持ちも、有り金は全部使ってしまえといった考えも分かる。 給与が上がれば、今のうちに使っておくべきなんだろうけど、上がらない場合は今使う必要は無い。今年の手取り月収が20万円だが5年後に40万円になるなら、半分の時間で同じ額が稼げ…

どもの国も信用できないから金の価格が高騰

金の価格が高騰しているみたいだ。僕も金を買おうと思った時期が有る。当時は金1グラム当たり5000円程だった。過去をさかのぼると、価格が2000円台の頃が有ったので下がったら買おうと考えていた。結局下がらなかったので買わなかった。 出展先:世界経済の…

現金が有るからコストがいる

現金が有るからコストがかかる。キャッシュレスが進めば無駄なコストカットが出来る。現金をATMから下ろすにしても誰かが現金をATMに入れている。現金を運ぶにはセキュリティが必要である。無防備なオッサンが自転車の前かごに現金を詰め込んで運ぶ訳にはい…

お金を媒体すると効率悪い

お金を媒体すると効率が悪いなと思う。仕事を依頼するときに金を払うことは当然だが、支払う側は必ず自分が儲かる金額を設定している。雇われ仕事をすると、労働力を提供して給与を貰う。労働力100に対して給与100払っていると会社が儲からない。労働力から…

資産税に税金をかければ、困る人が減る

多種多様の税金が有って、これらの税金は取られると生活が苦しくなるものばかりだ。サラリーマンをしていると、安い給与から所得税を引かれ、年金を引かれて、住民税を引かれて、残りは搾りカスしか残らない。頑張って仕事をして成果を出して出世して年収が…

お金は必要なくなる

日本の市場にお金が有り余っているのでないかと思う。日本で、金融緩和で発行する国債が少ないから、インフレにならない。国債はお金である。国債を発行すれば、それを買い取ってお金に変えることが出来る。また、海外にお金を貸していたりもする。国債の発…

年を取ると無駄使い出来ない

若い頃はローンを組んででも欲しいバイクに乗りたいと思っていた。僕も預金が数十万円しかないのに、百何十万のものを買っていた。当時の僕は「百何十万を百の位で四捨五入したらゼロ円だから預金で買える」と思っていた。新入社員を見ていると派手な買い物…

お金は全て使った方が良いと言っても

成功している実業家は「持ち金は全て使え」と言うことが多い。確かに気持ちも分かる。使う予定が無い貯蓄をしていても、通帳に数字が書き込まれていくだけで意味が無い。現金を持っていても同じで、使わないとタダ紙でしかない。オッサンの絵が印刷してある…