進撃の社畜

ブラック企業を全て駆逐してやる

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

安倍首相の会見中身無し

2020年3月14日、安倍首相の緊急記者会見を見て中身が無いと感じた。4300財政措置と1.6兆円の金融措置、フリーランスに支援するなど会見で言ったことは、これまでの報道で明らかになっている内容だった。非常事態宣言もしないし、経済対策も大したことはしな…

無利子、無担保、無期限で貸し出しては

中小企業に無利子、無担保融資 新型コロナ対策本部で首相 headlines.yahoo.co.jp 景気が悪いと、借金すること自体がリスクになる。不景気の定番といえばデフレだ。デフレだと、金利がゼロでも物価が勝手に下がっていく、自分たちが提供する商品やサービスの…

テレビは炎上商法か

小倉智昭氏、孫正義会長のPCR検査100万人無償提供に代わる「マスク100万枚寄付」に「金額から言ったら10倍ぐらいあってもいい」 headlines.yahoo.co.jp テレビは炎上商法だなと思う。PCR検査を配れば、陽性的中率が低いので、感染していない人…

政府の補償支援は甘い

新型コロナ対策で休業補償支援をするみたいだ。臨時休校によって仕事を休んだ保護者への支援として、雇用契約で働く労働者には1日当たり最大8330円支給する。業務委託を受けて働く個人事業主にも1日当たり4100円を支給する方向で調整を進めている。こうした…

景気が悪い時でも残業しないと

信念を貫こう。景気の落ち込みによって、職場も売上が落ち込んでいるようだ。給与が安くて一端の雇われからすると歓迎すべき事態だ。仕事が減って給与が上がる。 通常時は「残業したくない」と労働者が言うと管理職が呼び出して「なぜ残業をしない」と1時間…

ブラック企業だと不景気が良い

ブラック企業勤めだと、不謹慎ではあるが、景気が悪いほうが労働環境が良くなる。給与以外はホワイト企業並である。仕事は少ないから定時まで気楽に働いていても間に合う。経営者から「残業を減らせ」と号令がかかったので、定時帰宅が良いとされる。給与が…

個人年金保険控除に魅力を感じる

個人年金自体に魅力を感じないが、個人年金保険控除には魅力を感じる。サラリーマン大雑把ではあるが年間に80,001円以上の個人年金を払い込むと、40,000円の控除が受けられる。個人年金に年間80001円かけるなら控除の恩恵を最大限に受け取れることになる。注…

簡易PCR検査無償提供案は医療機関のパンクに繋がる

sato1987.hatenablog.com この記事に書いたがPCR検査は誤差が大きい。簡易版なのでもっと誤差は大きい。陽性だけど感染していない人が続出する。逆に陰性だけど感染している人も出る。 陽性だと病院に言って正式な検査を受けるがそれも誤差がある。大量の…

労働者の価値は以外と高い

労働者の価値は以外と高い。平均年収が450万円だとすると、低金利な時代だから年利1%で運用して平均年収を得ようとすると、4.5億円必要になる。時間の全てを労働に提供していたとしても労働者は4.5億円の価値が有る。全時間を提供しているわけでない。 …

本当に会社のために残業してるのか

増税、コロナウイルス。それと増税。言い忘れていたが増税の影響で景気が落ち込んでいる。その影響を受けて田舎の小汚い会社である僕の勤め先も売り上げが落ちている。売りげの落ち込みを受けて経営者から「残業を減らせ」の号令がかかった。慢性的に残業が…

職場にネットカフェを設置してみては

職場のトイレが満室状態だ。残業中も満室である。サボリーマンの巣窟になっている。給与が安い職場ではあるが消費期限切れのものや、拾い食いしておなかを壊しているわけではない。給与は少ないが安いスパーで消費期限切れ直前で半額になった商品を買えるほ…

県会議員がマスクを転売

静岡の県会議員がマスクを転売して900万円を売り上げたとのことだ。薄級の社畜がやっても恥ずかしいことを、県会議員がやってどうする。十分に報酬をもらっているだろう。薄級の社畜の僕でもそんなことは恥ずかしくてできない。マスクをつけることで安心…

感染症の検査は誤差だらけ

感染症が発生した場合にとにかく検査をしたい気持ちがわかるが、検査することが安全とは限らない。検査結果は正しいとは限らないからである。陽性と出た人でも感染していない人がいる一方で、陰性と出ても感染している人もいる。感染してなくても陽性と出た…

私立高校はブラック

私立高校の先生の働き方を聞いていると、3週間連続で休みが無いとか、毎日2時間から3時間残業しているが、残業代が付かない。土日出勤しているが、休日出勤手当も付かない。と言った話を聞く。公立高校の先生なら、公務員なので、労基法適応外で残業代が付か…

検査が進んだらパンデミック

阿川佐和子氏 進まないコロナ検査に疑問「五輪を中止させるわけにはいかないという逆算方式」 headlines.yahoo.co.jp とりあえず検査したらいい発想は危険。検査は100%正しい結果が出るならやればいいが、現実は違う。99%は正しいとしても1%は誤った結果…

プロに結婚式の出し物を頼むのは失礼

志水翔太氏という歌手がtwitterで「結婚式で歌って欲しい」と良く依頼を受けているが「自分はプロなので、結婚式で歌ってしまうと、価値が下がる」とやんわり断っていた。プロの歌手にtwitterで仕事を依頼しているのは、社畜だろうと勝手に推測している。社…

暖冬で不景気

北陸の1月街角景気、暖冬響き悪化 www.nikkei.com 新聞は消費の落ち込みは暖冬が原因だと考えているみたいだ。 西村再生相は、「消費税率引き上げに伴う駆け込み需要はそんなに大きくはなかったし、その後の落ち込みもそんなに大きくないとみていたが、10…

労働者に目標を立てさせる意味が有るか

一端の雇われに過ぎない労働者に目標を決めさせる職場がある。勘弁して欲しいものだ。まだ、大手で派手な事業をして、給与も働きに応じて上がるなら、目標を立てて頑張る気になるかもしれない。薄給でやっている事業も地味な企業の経営者がが大手の真似事を…

深刻の意味

コロナウイルスで深刻だとテレビが騒いでいるが何をもって深刻なのか理解できない。国内感染者が1000人を超えたと報道されているが、国内で感染した人は300人台である。大袈裟に報道する為に1000人にしている。国内感染者にクルーズ船の感染者も含めている。…

このまま在宅ワークにしてみては

コロナウイルスの影響で在宅ワークが推奨されている。導入した企業も多数ある。パソコンで仕事して提出する人は、わざわざ毎日の様に会社に通勤する必要が無いと思う。会社に行かないことで得れる利点としては、満員電車に乗らないで済む。嫌な上司との人間…

納期は曖昧

納期をころころ変えるのは辞めて欲しい。客先が早く出来ないかと聞いてくると「はい。出来ます」と言っているのだろう。納期がしょっちゅう変わる。納期が長い仕事が給に短納期の仕事を追い越して短くなる。労働者は、納期が間に合う様に短い納期の仕事を優…

的外れな指摘

清掃に力をいれ居ている会社に勤めている。 社長と課長、部長が居て現場を見回っていた。社長が真剣な表情で設備の方を指さして課長に何かを言っている。恐らく、設備の問題点や生産性を上げる方法について討論していたのだろうと僕は思っていた。次に、設備…

なんでもかんでも保障する必要はない

なんでもかんでも国に保障しろと言う人が居る。コロナウイルスの影響で学校が休校になり、学校に給食の食材を納品している業者の売上が落ちて困っているみたいだ。そこで政府に食材納品業者への保障を求めている。今まで、給食で儲けているのだから、損失が…

サンダース氏の政策は格差を広げる

www.huffingtonpost.jp 政策では、全国民への医療保険制度、時給15ドル(約1600円の最低賃金などを挙げており、大学の無料化や処方箋の低価格化、気候変動への対策などを支持している。 サンダース氏は、リベラル主義で高所得者と低所得者の格差を減らしたい…

仕事するほど損では

仕事をもっと上手く振れば効率よく仕事が回るのになと思うことが有る。忙しく働く人が居れば、スマホで漫画を読んだり、雑談してたりとあからさまに暇してる人も居る。自分の手が空いていないときは手伝って貰う。逆の立場あれば手伝うことで、効率よく仕事…

アルバイト急募900円〜

そりゃ、急募になる。 コンビニのバイトを時給900円で募集していた。大体900円〜と書いてある求人は、大体時給900円になる。上がっても数十円てなところだろう。応募のやり方が姑息だ。上がるようで上がらない時給。誠実さが全く感じられない。時給…

このまま学校を休校してみては

コロナウイルスの影響で、春休みを含めると1ヶ月ほど休校になるみたいだ。僕は台風で1日休みになっただけでも嬉しかったことを思い出す。子供は夏休み気分だろう。 休校した結果、大した影響が出ないならこのまま学校を休校して再開しなくてもいいと思う。…

成長に厳しさは関係あるのか

社畜が沢山いるブラック企業に就職すると、上司が無駄に厳しかったりする。上司自身も自覚しているみたいで「新人には厳しく接する」と言っていた。厳しく接することで成長すると確信している様だ。厳しさと成長は関係がないと思う。 厳しく怒られたからと言…

社内でのバレンタインは有り難迷惑

社内でバレンタインにチョコレートを配るおばさん社員がいる。社会不適合の自覚がある僕でも「迷惑だから要らない」と言えない。「ありがとうございます」と言って受け取っている。貰うだけならいいが、返すのが面倒だ。 会社の人間関係は、お金を貰う為に仕…

上司に媚びても無駄

新人の頃は、上司に好かれないと困ると思っていたが、今となっては嫌われて相手にされない方が得だと思い出したサイタマです。 上司に媚びたところで、奴らな何も持ってない。職場では権限がない。私生活ではお金と時間がないおっさんだ。 部下の給与を決め…